フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
276
0

輸入車にお詳しい方、教えてください。

40代の主婦で初心者マークがとれたばかりです。
現在は練習用に中古で購入したニュービートルに乗っているのですが、そろそろ新車を購入しようと思っています。

カッコイイスポーツカーがいいなと思っていて、今考えているのは、アウディTT、ポルシェケイマン、アルファロメオ4Cです。
でもスポーツカーは視界が悪いと聞きますし、幅が大きいと駐車に苦労するかなと思い、カッコイイ系を諦めてフィアットあたりにしてしまおうかと迷走中です。。

用途は、お買い物や美容室などのちょっとした外出、たまに夫のお迎え程度です。
子供がいないので後部座席は愛犬(小型犬)を入れたハードキャリーを乗せられるくらいで良いです。
価格は1500万円以下。
国産車は考えていません。

上記に挙げた中で、いちばんのオススメは何でしょうか?
また、他にオススメしてくださる車があれば教えてください。
よろしくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分は国産ながら、V8 5Lのデッカい2ドアクーペに乗っていますが、完全な2シーター車より、人を乗せる機会が無くても2+2のリアシートが有る車の方が使い勝手は良いですよ。
買い物に行って、助手席に荷物置いても、近頃の車は重力センサーで助手席の荷物を感知してシートベルトのアラームを出すので完全2シーターは色々と厄介です。



で、記載の車で無い順番から記載すると、アルファロメオ4Cは、超が付くスパルタンな車で乗り心地は最悪だし、音も激しく攻撃的、おまけにエアコンも満足に効かないので、絶対に女性が乗るには勧めません。



次のAudiTTは車自体の基本設計が古く、近年の車に当たり前の自動ブレーキ、又、前後のバンパーのコーナーセンサーも付いてませんので、初心者マークが外れたレベルの方が運転するには如何でしょう。
特にTTはクーペボディなので後方視界は最悪で、取り回しには「慣れ」が必要だと思います。
ちなみに、良くバンパーを擦った小傷のTTを見かけますし、近年では当たり前の安全装備の自動ブレーキが付いて無いのはおススメしませんね。


ポルシェケイマンには、TTには無いコーナーセンサーは、オプションでポルシェエントリー&ドライブシステムを選択すれば有るので、運転の取り回しはAudiTTより数段上だし、マルチコリジョンブレーキシステムが標準装備されているので、自動ブレーキは搭載されてますが、荷物を乗せるラゲッジスペースはTTより劣るし、全てがオプション扱いなので、ポルシェ全般に共通で割高感は有ります
(ラゲッジスペースはアルファ4Cよりかは良いレベル)


以上を踏まえて、おススメするなら上記以外の車になります。

Audiなら 車幅は1845mmながら最新の安全装備が搭載されたスタイリッシュクーペのA5クーペ
もしくは、メルセデスベンツのCクラスクーペ。

いずれもリアシートがある2ドア車です。

BMWの4シリーズはモデル末期で来年には新型が登場するので勧めません。

質問者からのお礼コメント

2019.9.25 19:00

わかりやすく教えてくださりありがとうございました。
やっぱり身近な人より知恵袋の方が頼りになるなと思いました笑

皆様に感謝しています。

その他の回答 (5件)

  • TTいいですねー。
    かわいいです。

    一台おすすめしてもいいですか?
    BMWなのですが、なんだBMかと。
    その中でもあまり人とかぶらないで、エレガントでスパルタンな車がありまして。
    きっといつもよりアクセルを踏み込めば運転する楽しさを教えてくれるような車です。

    M2 COMPETITIONです。

    現行はよく走ってる外車も真っ青の410馬力、トルクも56.1kgmと頭一つ抜けています。

    2ドアクーペなので小さめで運転しやすいと思います。

    たくさんBMが走ってる中でもMと貼ってあるので一目置かれるかと思います。

    この人わかってるなーと思わせることができるでしょう。

    内装もカーボンがチラチラして全然女性らしくありません。
    その車のオーナーが実は女性というギャップがとてもカッコいいかと。

  • 予算1500万?余裕ありアリですね(笑)
    その予算なら正直悩みますね?何でもアリのため。羨ましい限りです

    女性、オシャレ、カッコイイを考えたら、アウディTT、ポルシェ(ケイマン、ボクスター)、ベンツSLC辺りでしょうか?
    今のTTは正直お勧めしません。肉まんみたいなフォルムです。(初期のTTの方がカッコイイです)
    そうなると、ポルシェかベンツかな?
    ケイマンVS SLCでしょうね!
    後はご自身で確認がいいです。

    ※私はアウディ4代乗りで今はTTの初期に乗ってます。

  • TTは自分も大好きなスタイルです!しかし用途を考えたらTTに乗ればわかりますが重たいドアは女性には結構キツイし、そのへんのスーパー等の狭い駐車場ではドアの開け閉めに相当気を使うと思います。
    スポーツカーぽくなくてもスポーツカーでありながらも比較的用途が広いBMのM4とかも候補に入れても良いかな?ポルシェも4Cと違って日常でも使える良さがあり、候補のケイマンはたしかに良いと思います。
    他ルノーアルピーヌなんかも個人的には素晴らしいデザインで好きですね、過去のアルピーヌも今のアルピーヌも。

  • アルファロオ4Cなんてハードすぎて日常使いは厳しいでしょう。
    カーボンの石鹸箱みたいな車です。
    決してお洒落で選ぶ車じゃないです。
    2ペダルではあるけどロータスとかそういう方向のストイックスポーツです。
    お買い物にカーボン製のロードサイクルで行くようなものですよ。

  • 用途を考慮したらTT以外有りません。TTなら仕様勝手も、少し車高の低いアウディA3感覚で使えます、カーゴスペースも十分。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

  1. 車の運転には やはり向き不向きの人って いますか???(>_<)

    2012.3.4

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    25,836

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離