フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
321
0

BMWのニュービートルを購入しようと思ったのですがガソリンが高いと言われました。
月に400キロほど走るとしてガソリン代は軽自動車とどれくらいの差がでるんでしょうか??

もしガソリン代

が高いのならばニュービートルに似たルパンが乗るようなタイプの車の日本車でおすすめがあれば教えて頂きたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

少々失礼な言い方かもしれませんが、
あなたは車のことを知らな過ぎです。

>BMWのニュービートル
・・・ニュービートルはBMWではなくVWです。

>ガソリンが高い
・・・「燃料代」とか「ガソリン代」と「代」をつけて言わないと、ガソリンスタンドに掲示してある燃料価格のことを言ってる、としか思われません。

>ニュービートルに似たルパンが乗るようなタイプの車
・・・たぶん、オリジナルの「フィアット500」のことを言ってるのでしょうが、ニュービートルには全く似ていません。

>ガソリン代は軽自動車と・・
・・・軽自動車は、実際に走った時の燃費である「実燃費」がそれ程良くなく、普通に走ってリッター13~17位です。
それに、普通車と軽をガソリン代だけで比較するものでもありません。


ということで、
「Fiat500」でネットや雑誌であれこれ調べてみることをお勧めします。(新旧の二種類あるますが、新しい方の500です)
・ルパンの車みたいな
・そこそこ安い燃料代
・無意味にでかくない
と多分あなたの希望に添えると思います。

その他の回答 (5件)

  • 月に400キロ乗るとして、1リッターあたり10キロ走るミニなら40リッター消費しますね。リッター20キロ走る軽なら20リッターの消費です。ガソリン代が1リッター150円とすれば毎月3千円の差が生まれます。年間3万6千円の差をどう見るか、その人の経済力により感じ方は違いますが、ミニと軽では走りの良さが全然違う事は踏まえて置きましょう。
    同じ走りなら燃費のいい方がいいでしょうが、同じ走りでは無いという事です。

  • 月に400キロほど走るとしてガソリン代は軽自動車とどれくらいの差がでるんでしょうか??


    1リッター当たり

    10から~15円異なる


    日本のガソリン規格
    レギュラーガソリン(日本JIS規格)
    オクタン価89以上と規定
    ガソリンスタンドでは
    オクタン価90~94を一般販売

    ハイオクガソリン(日本JIS規格)
    オクタン価96以上と規定
    ガソリンスタンドでは
    オクタン価97~101を一般販売

  • ミラジーノはどうでしょうか!?

  • ニュービートルは
    車体が1200kg程度で排気量も
    1.6や2.0等大した排気量でもないのに
    何故か10km/L程度。
    しかもハイオク。

    軽自動車ならまだ2倍は走ります。

  • あなたの言っている車はまぼろしです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック) 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ニュービートル (ハッチバック)のみんなの質問ランキング

  1. 車の運転には やはり向き不向きの人って いますか???(>_<)

    2012.3.4

    解決済み
    回答数:
    8
    閲覧数:
    25,836

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離