フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「「TSI+DSG」・・クルマ好きにはたまらない組合せ。国産某社の水平対向ターボを乗り継ぎ、ミニバン嫌いを公言していた私がミニバンへの乗換えを迫られた時」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:TSI Hightline_RHD(AT1.4) 2007年式

乗車形式:マイカー

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

「TSI+DSG」・・クルマ好きにはたまらない組合せ。国産某社の水平対向ターボを乗り継ぎ、ミニバン嫌いを公言していた私がミニバンへの乗換えを迫られた時

2009.10.4

総評
「TSI+DSG」・・クルマ好きにはたまらない組合せ。国産某社の水平対向ターボを乗り継ぎ、ミニバン嫌いを公言していた私がミニバンへの乗換えを迫られた時、真っ先に候補としてトゥーランが頭に浮かびました。購入に際しては「走るミニバン」を標榜する国産ミニバン数種とも比較検討しましたが、走る楽しさと走りの質感はトゥーランが断トツでした。またスタイリングや時として若干手狭に感じることもあるパッケージングも、無駄に大きな国産ミニバンよりもはるかに好感を持ちました。
3月に納車、以降5000kmを走りましたが、大変満足しています。当初懸念していたパワー不足感や腰高感も皆無、ハンドリングとサスペンションもミニバンであることを忘れさせる程で、ワインディングも苦になるどころか、パドルシフトを駆使しながら楽しむことさえ出来ます(DSGの恩恵もあり)。高速安定性は晴天であればフルタイムAWDと比較しても遜色がありません。

運転好き・走りにこだわるお父さんへ、是非一度試乗をお勧めします。
満足している点
・TSI+DSGが生み出すトルクフルかつスムーズな加速感。
・ミニバンであることを感じさせないハンドリングとサスペンションセッティング。
・高いボディ剛性。
・長距離でも疲労が少ないシート。(国産車とのコストの掛け方の違いを感じさせる最大の部分の一つ)
・秀逸な高速安定性能。
・期待を裏切らない燃費。
不満な点
・車重 1600kgはちょっと重すぎ(サイズ的にあと100kg軽くても良いのでは)
・2列目シートのスライド幅・リクライニング量が共に少ないこと。
・3列目使用時のラゲージスペース・・あと5cm欲しいところ。
・異音・・だいぶ慣れました(笑)
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離