フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「5年37,000Km乗ったCR-Vから乗...」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:TSI Hightline_RHD(AT1.4) 2008年式

乗車形式:その他

評価

5

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

5年37,000Km乗ったCR-Vから乗...

2009.4.13

総評
5年37,000Km乗ったCR-Vから乗り替えて、7ヶ月で7,000Km乗りました。元々、パサートワゴンが好きで、それがパサートヴァリアントへとフルモデルチェンジし、前車初回車検のタイミングでパサヴァリ、A4アバント、A3スポーツパック、V70、V50、307SW、407SWと試乗を重ね、やはり初志貫徹とパサヴァリで家庭内稟議を通そうとするも子供が生まれたばかりで呆気なく撃沈。その後も『いつかは...』と思いを馳せていました。その後、VWからTSI+DSGの革新コンビが誕生し、きまじめな車づくりの姿勢に魅かれると共に、ゴルフやゴルフヴァリアントでも悪くないなぁとも思ってきましたが、以前から「ミニバンなんか絶対乗りたくない」と公言していただけにトゥーランはノーマークでした。しかし、我が財務大臣がは全て商用バンに見えるとしてステーションワゴンを全否定、且つ「前とは違う何かがないと乗り替える意味がない」との言葉を受け、“燃費が良い”“税金が安い”“いざというとき5名以上乗れる”“何と言っても安全である”等を営業トークにトゥーランで攻め、5年落ちのCR-Vが買取店で107万円の査定をつけたことも重なって、VWオーナーになれました。周囲からは「本来、欲しがっていた奴と違う」等とも揶揄されましたが、乗り始めるとなかなかどうして満足度は高いです。普段は3列目を倒してハイトワゴンとして、実家に帰った際などは3列あるミニバンとして使える最強のファミリーカーです。まぁ、ドイツ車も上を見ればベンツ、BMW、アウディというプレミアムブランドがありますが、VWを選んで乗っているというのは賢く見られますよ、きっと。
燃費とファンなドライビングを高い次元で実現した革新的エンジンとツインクラッチトランスミッションを始め、高剛性ボディ、コストをかけた足回り、安全装備...この価格で実現しているのはかなりバリューです。
ただ、先日試乗したゴルフⅥ、外観は賛否ありそうですが、静的な質感の向上に加え、乗ってみるとアクセルやブレーキのタッチ、一段とスムースになったDSG、静粛性の高さなどⅤとの違いが判ります。良いですよ、あちらも。
満足している点
○ツインチャージャーTSIエンジン+DSGトランスミッションが生み出す走行性能→1.4リットルとは思えない低速からトルクが出て、とても運転し易い。いつ変速したか気付かないスピードでギアを つないでいくDSGとの組み合わせで、高速道路の合流や追い越しも ストレスは全くない。『モーターマ ガジン』誌でのサーキットテス トでは、A4アバント、250Cステーションワゴンより速かった。
○安定性の高い乗り心地→かなり重いドアを閉めた瞬間から感じるボデ
ィ剛性の高さは、高速道路で1●0kmで走行している際に確信に変わる。レーザー溶接の多用、4リンクのリアサ スペンションなど他メーカー開発陣に「これで利益が出るのか?」と言わしめたゴルフⅤと基本コンポーメントは一緒です。
○エクステリア→ブラックのボディカラーに、ワッペングリル、クロームパッケージが映え、なかなかどうしてカッコ悪くない。
○夜間走行→バイキセノンヘッドライト、スタティック&ダイナミックコーナリングライト、フォグランプで視認性は抜群。
○シート→造りの良さが窺える固めのフロントシートは、しっかり身体
をサポートしてくれ、長時間走行でも疲れが少ない。2列目は3座が独立しているため、きちっと大人3名が座れます。
○絶妙なパッケージンク→車庫入れが楽な全長の割に、高めの室内高と切り立ったサイドウインド等で居住性は良い。
○燃費の良さ→高速道路大半のときは14~15Kmに達し、平均もカタログ数値とほぼ同じ。
不満な点
○素っ気ない内装→良く言えば“飽きのこないシンプルな”、悪く言え ば“色気のかけらもない”内装です。特に、何調か表現しがたいプラ スチッキーなセンターパネルはいただけない。
○何の音?→超低速で段差を乗り越えた際に『ミシッ』と音がする。デ
 ィーラーのメカニックと話す機会があったが、「恐らくダンパーが収 縮する音でしょう」とのこと。本当だろうか... まぉ、そんなに 気にするレベルでもないので放置。
○ヒルアシスト機能→効果が疑われる。坂道発進では必ず後ろに下がり ます。
○ドアミラー→MPV(マルチパーパスヴィークル)にしては、小さ  い。
○後方視界→2列目シートが邪魔して後方視界が悪い。ただ、2列目シ ートがしっかりと座面の高さを確保している裏返しであり、バックカ メラを付けているので問題ない。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離