フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「試乗をしっかりとして購入しましょう 国産2000CCミニバンからの乗り換えです。動力性能、燃費等はほぼ満足しています。 ただし、普通のオートマチックや」のユーザーレビュー

ニックネーム非公開さん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:-

乗車形式:マイカー

評価

3

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

試乗をしっかりとして購入しましょう 国産2000CCミニバンからの乗り換えです。動力性能、燃費等はほぼ満足しています。 ただし、普通のオートマチックや

2011.8.5

総評
試乗をしっかりとして購入しましょう
国産2000CCミニバンからの乗り換えです。動力性能、燃費等はほぼ満足しています。
ただし、普通のオートマチックやCVTとはやはり少し感覚の違いがありますのでこの辺りは好みがかなり分かれるでしょう。スイッチ類やカップホルダーなどは日本と規格が違うため使いにくい部分があるのは否めません。このあたりも含めてしっかりと試乗して許容できるか確認はしておいたほうが良いと思われます。発進時は最初気を使いました。慣れの問題ですけどね。
動力性能では2000CCクラスのミニバンから考えればほとんど不満はないと思います。また燃費についても、ハイオク仕様ですが、私の場合前車と比べてリッターあたり4キロ以上良いのでガソリンスタンドに行く回数が明らかに減りました。
ちなみに私の場合は3回試乗し合計2時間近く乗りました。トゥーランのすべてという本も購入して隅々まで読み3カ月程度考えて購入を決めました。荷物等を積んでも挙動の変化も少なく高速道路などでも乗りやすい部類に入るかなと思います。一日で750キロ程度高速中心で走りましたが思ったよりは疲れませんでした。シートが私には合ったのでしょう。納車2か月が過ぎましたが特に大きなトラブルはありません。
信号待ち等で燃費が大きく変わるので大都市向けの車ではないかもしれません。信号待ちが少なければカタログ値に非常に近い数字がでます。値段も決して安い部類には入りませんが、納得済みで購入しましたので全体としては満足しています。
満足している点
やはり高速安定性。(まっすぐ走るので修正舵が少なくてすみます)
2列目シートが外れるところ(たくさん荷物を積む時はかなり便利です。)
動力性能と燃費の高バランス。ダウンサイズコンセプトは個人的に好きです。
ミラーからミラーまでの幅は日本の5ナンバーサイズの車とそれほど変わらないところ。
窓を閉めて巡航すると結構静かで家族で会話がしやすい。車自体が短いので単純に近くで話すということもありますが。
シートの作りの良さ。
いざというときには7人乗れるところ。普段4,5人で移動される方が一番便利かと思います。
不満な点
各種スイッチ類などの使い勝手(これは仕方ないでしょう)よく確かめてみてください
3列目の収納時ヘッドレストをつけたまま可能なのですが、2列目を少し起こしておかないとひっかかり結構面倒ですので私はヘッドレストを外してから収納しています。
トノカバーを2列使用の位置にした時の2列目シートのリクライニングが少ない。私は子供にきちんと座らせたいので好きですが、嫁、母には不評です。なので5人以上の時は二列目真中を外してうちに寄せてトノカバーは家に置いておきます。
やはりシートアレンジは日本車のほうが便利にできていると思います。
時々ぎくしゃくするDSG(ここを一番確認したほうが良いと思います。)発進してすぐ減速するようなちょっと渋滞した場面は少し気を使います。慣れですけど。
ちょっと高い車両価格とオプション価格。せめてナビはもう少し安いと良い。私はギャラクシータブをエアコン送風口ようのクレイドル?で固定してナビとして使っています。
プラスチック類が傷が付きやすい?目立ちやすいと言ったほうが正しいかもしれません。
シートの調整幅が大きくてベストポジションを探すのに2週間くらいかかりました。これはうまく合えば長所ですけど。そんなところです。
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離