フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 「当初国産車で検討していましたが、大排気量とCVT化が進む国産車に良い車が見当たらず、購入検討と言うより、車検を通す方向で検討していました。 そんな中」のユーザーレビュー

yoshipro yoshiproさん

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン

グレード:- 2011年式

乗車形式:マイカー

評価

4

走行性能
-
乗り心地
-
燃費
-
デザイン
-
積載性
-
価格
-

当初国産車で検討していましたが、大排気量とCVT化が進む国産車に良い車が見当たらず、購入検討と言うより、車検を通す方向で検討していました。 そんな中

2011.4.23

総評
当初国産車で検討していましたが、大排気量とCVT化が進む国産車に良い車が見当たらず、購入検討と言うより、車検を通す方向で検討していました。
そんな中、町で見かけたシトロエンのDS3に非常に興味を惹かれ、輸入車を調査。
DS3、非常にカッコいいと思いましたが、2ドアは我が家の家族構成では流石に無理。
そんな時、新聞で見かけた輸入車ショーの案内。
早速行って見ると、ダウンサイジングによる低燃費とターボ武装の軽快感。
求めていたものを輸入車に見つけてしまいました。
フランス車と競合しましたが、価格面と3列目の使い勝手で、トゥーランに決めました。
そうは言っても、本当は国産車が分相応の平リーマンなので、排気量が小さい事で税金も安いし、燃費も良いので、ランニングコストが安い面は助かっています。

出足のモッサリ感だけは中々アクセルワークがつかめないですが、走り始めると、いつの間にかスピードが出てしまっている走行性能。
朝の通勤時間を少し早めに出ると、空いている道を楽しく走れます。
子供の成長と共に、色々と使い込んで行きたいと思います。
満足している点
・小さい排気量でもキビキビ走る事
・いざという時の3列目(2列目と3列目が狭いかもしれませんが、自分が  しょっちゅう座るわけではないので、失礼!)

不満な点
・走り出しの感じが重い
・中々アクセルワークが身につかない出足(特に上り坂の一旦停止)
・マニュアルエアコン
デザイン

-

走行性能

-

乗り心地

-

積載性

-

燃費

-

価格

-

故障経験

下記のリンクから「みんカラ」に遷移して、違反報告ができます。

「みんカラ」から、違反報告をする

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ユーザーレビューを投稿する

ユーザーレビューを投稿する

※自動車SNSサイト「みんカラ」に遷移します。
みんカラに登録して投稿すると、carview!にも表示されます。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示
carview!の最新情報をチェック!
Facebook
carview!公式Facebook
最新のクルマ情報をお届けするcarview!オフィシャルページ(外部サイト)

carview!公式X(旧Twitter)
carview!の中の人がクルマ情報をポストする公式アカウント(外部サイト)

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離