フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
73
0

タイヤの幅について教えてください。マツダGJアテンザの純正タイヤ(BSトゥランザ)付きホイールをグレード別サイズで両方持っています。

❶タイヤ225/55R17ホイール7.5J
❷タイヤ225/45R19ホイール7.5J

ともに指定圧力2.3kgから保管のために1.3kgにして平積みしているのですが、写真のように4本積んだ高さが17インチの方が60mmほど高いです。これは見たままに接地面は17インチの方が多く、走行音はうるさくて燃費は悪化するのでしょうか。知識もなく扁平率の数字が小さい方が幅広と思い込んでいたのですが、上記の2種類の場合、走行音や燃費、各場面での安定性はそれぞれどのような特徴があるのでしょうか。教えてください。
よろしくお願いいたします。

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

225㎜ は有効接地面の幅を表します。接地面幅は同じでも タイヤの形状や
空気圧 に依って 重ねた時の高さは変わります。その差が4本で60㎜あったと
言うことです。ですから ホイール径とは関係ありません。
偏平率とは
接地面幅 、今回は225㎜に対して タイヤの高さが、 何パーセントか?と言う数値です。
55だと、 225×55%がタイヤの高さになります。 ホイール径が小さいのを タイヤの高さで
補っています 45だと 225×45%がタイヤの高さです。ホイール径の大きさを
タイヤで調整し スピードメーターの狂いがないようにしています。

また、走行音はタイヤのパターンやゴム質に関係します。 燃費は、 空気圧やタイヤ幅に関係します。
空気圧が高いほど、タイヤ幅が狭いほど、燃費はよくなります。
安定性は 接地面幅と タイヤの偏平率に関係します。 接地面が広いほど安定し
偏平率が小さいほど安定する事になります。 厳密にはタイヤの空気圧や
タイヤの種類やパターン等も 影響をします。

質問者からのお礼コメント

2019.3.9 00:28

jid様
詳細に教えてくださり有難うございます。
勉強になりました。
m(__)m

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離