フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
2,858
0

ゴルフトゥーランTDIはいいですか?

2017年~2019年の中古車購入を検討しています。買ったら長く乗りたいですが、初めての外車なので色々不安な部分もあります。修理費が高いとか!燃費はかなり良さそうですね!
このくらいの年式でもう10万キロ近く乗ってる人はいませんか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • ゴルフトゥーランは、かっこいいですよね。

    わたしの場合はTSIを乗っていましたので、参考程度になればお聞きください。

    長く乗れるように車検、フルメンテナンスをこまめに行っていました。

    しかし、それでも故障はつきものです。修理費も日本車に比べると高いです。

    維持費が確実にかかりますし故障も必ずあると思ってくださいね。

    ルックスがかっこよかったので、維持費については気にせず乗っていましたけど、
    後追いすれば修繕費用にかなりの額をしようしていました。

    詳細は下記のとおりです。

    個人的な感想では、タイミングチェーンが伸びやすく、8万キロを超えたあたりでエンジンルーム内でジャラジャラ鳴り出します。修繕するとしてもディーラサテライト工場には25~30諭吉と言われましたので、そのままエンジンオイル交換をこまめに行って13万キロまで乗りました。

    ▼車検 平均15~20万

    ▼修繕歴(参考程度に)
    2014年式 ゴルフトゥーランTSIに乗っていました。
    6年乗りましたが、
    リコール=2回
    修理=4回
    でした。

    3万キロまではなにもなく、スムーズに動いてくれました。

    4万キロ プラグ故障 3諭吉案件

    6万キロ 変速機故障(リコール案件)

    7万キロ タイミングチェーンが伸びてきて、ジャラジャラと音が鳴る。(修理す
    ると30諭吉とのことでしたので、無視して乗り続ける。)

    8万キロ ラジエーターのウォーターポンプ故障 8諭吉案件

    10万キロ ラジエターのウォーターポンプ故障(2回目)8諭吉案件。

    12万キロ 基盤交換(リコール案件)

    13万キロ タイミングチェーン伸び、エキゾースト警告灯点滅。=廃車。

    ▼その他 エンジンオイル交換 2か月に1回 7000円程度。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離