フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
1,104
0

VWゴルフ トゥーラン vs. マツダ CX-8

上記の2車種でかなり悩んでいます。
下記の生活スタイルですが、どちらがおすすめでしょうか?予算は何とかなりそうです。

✳︎ 毎日の通勤(街中)、買い物、レジャーが主体、関東近郊の旅行にも行きたい
✳︎ 普段は4人(幼児2名)、5-6人で乗る機会は月0〜数回
✳︎ 月に数回、高速利用

優先したいのは、安全性、運転手や同乗者の乗り心地
、運転の楽しさです。乗り心地に関しては、同時者が酔いにくいならなお良いです。

スタイリングは圧倒的にCX-8が好きですが、今の車に比して地上高が高く、乗り降りのしづらさや視点の高さ、取り回しや死角がやや不安です。

いずれの車種も街中を試乗し、トゥーランはその点でやや優位な気もしましたが、輸入車を購入した事はなく、故障(と、それによる事故)やメンテナンス費用、サポートなどが心配です。

SUVの視点の高さや大きい車の取り回し、VWのウインカー操作が逆であること(試乗時かなり戸惑いました)などはすぐ慣れるのでしょうか?

質問が多くてすみませんが、一部に対する回答でも結構ですのでざっくばらんなご意見を頂けると嬉しいです。

宜しくお願い致します。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

VWの車を所有しております。
過去にも数台輸入車の新車購入歴がありますが、
故障した事は一度もありません。

私も購入前は『故障の懸念があり怖かった』ですが、
開き直って『カーライフは、リスクを取らないと楽しめない』と
思うようになりました。

とは言え、今まで一度も故障した事がありません。
ビビッて日本車にしても『それが故障するかも』知れません。

左ウインカーはすぐ慣れると思います。
何回かワイパーが回ってもいいじゃないですか。
そうやって身につく物ですよー♪

質問者からのお礼コメント

2021.3.29 22:54

エース様、皆さま、ご回答ありがとうございました。
一番時間を割いて下さったと思われるエース様にベストアンサー入れさせて頂きます。
他の皆様のご回答も含めて大変参考になり、良い選択が出来そうです。

その他の回答 (2件)

  • ワーゲン乗りです。
    故障は当たりハズレです。
    故障した時に即時対応してもらえるよう
    暇なDラーがおすすめですね。^^
    みなさんトゥーラン押しですが、
    もう末期で設計古いし、
    型落ちになってしまう可能性がありますね。

  • ボディサイズやSUVとミニバンといった差は慣れるでしょうが、個人差もあるので何回か試乗比較されると良いかも

    輸入車への懸念は保証延長プランやメンテパックで解決しましょう。またワーゲンディーラーは運営会社が半分くらいトヨタディーラーでもあるので、最寄りの店舗の運営を調べてみるのも良いかと。影響とサービスが上手くコミュニケーションできてると安心です

    故障懸念はマツダのが有利…かと思いましたがうちの担当営業は全く無知で役立たずなので個人的にはワーゲンのがアフター楽に感じるくらいでした。これも店舗単位で見極め必要です。メカニックが頼れるのが救いでしたが…

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーランのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離