フォルクスワーゲン ゴルフ GTE のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
76
0

ゴルフ7に乗っていますが急な坂(コンクリート)でよくDレンジで下がります
ベルトが滑っているような音がします。同じような坂でもアスファルトではおきません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

キュッキュ、というような音ですか?
同じ音が、コンクリート舗装の立体駐車場の中を急カーブして曲がる時も出ませんか?
アスファルトだと出ないんですよね?

それは、
コンクリート舗装はアスファルトに比べて、路面のμが高いから。
アスファルトは、小石をアスファルト(という原油蒸留生成物の残り)で固めたもので、小石と小石の間に結構な隙間があります(雨水を逃がすのが一番の目的で、わざと隙間を作ってる)
それに対してコンクリートは隙間が無いために、接地面積が非常に大きくなり、結果、路面のμ(摩擦係数)が高くなります。
そのミューの高い路面で、DST(VWの言い方だとDSG、でしたか・・・)で発進しようとすると、通常のプログラムでは路面のμに負け、そこでトルクをかけて発進しようとするので、一瞬スリップする。で、キュッキュ、と音が出る。
のだと思います。

※立体駐車場の中を急角度で曲がる際は、↑と向いていた後輪が←と「滑りながら向きを変える」ので同様なスリップ音が出ます。

DSGといえ、ATですから「想定した角度の坂」を基準に制御されるので、そういうことになると思います。

対処方法は、
・スノーモードにしてみる(あれば、ですけど)
・雪の坂道発進と同様にしてみる(停止中に左足でブレーキを踏む→ギアを2速に入れる→アクセルを少し踏んで一定にする→ブレーキを徐々に緩める→動き出したらブレーキから完全に足を離し、アクセルを踏み、Dに入れる)・・・これなら下がることも無いでしょう。

その他の回答 (1件)

  • ゴルフ7に乗っていますが急な坂(コンクリート)でよくDレンジで下がります

    急な坂では
    下がります

    ミッション内部
    トルクコンバーターを
    装備していないので
    国産車とは違う構造

    回答の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
フォルクスワーゲン ゴルフ GTE 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

フォルクスワーゲン ゴルフ GTEのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離