トヨタ ヤリスクロス のみんなの質問
知恵袋ユーザーさん
2022.4.19 01:01
CX-30(ディーゼル車)に目移りしてしまいます。
どちらも良い所と嫌な所があるので客観的に私にはどちらが合っているかアドバイス頂けないでしょうか?
ちなみにこの2つ以外の車は考えてないです(´・×・`)
通勤距離からしてディーゼル車はあんまりな気がしますが…。
通勤片道8キロほど、年間1万キロ行かない位ですが燃費に強いこだわりがあります…。
ヤリスクロス
〇好きな所
・安心安全のTOYOTA
・ハイブリッドの圧倒的な燃費の良さ
・リアの形
〇嫌いなところ
・天井が低い(身長178cm)
・フロントのデザイン
・内装。特にシフトレバー
CX-30
〇好きな所
・フロントのデザイン←かなりポイント高いです
・内装の質感
〇嫌いなところ
・燃費の悪さ←これがかなりマイナスポイントです
mazda3さん
2022.4.25 15:35
燃費にこだわるならHVありきです。ディーゼルは長距離走って燃費とか本領が発揮されます。街乗りばかりではさほどガソリンとは変わりないですよ。年間2万キロ以上乗らないならメリットはあまり無いです。
uez********さん
2022.4.25 06:57
私も
・CX-30 XD黒基調特別仕様車
・ヤリスクロス HV Z
・ヴェゼル Z
で迷っていましたがCX-30を昨日契約しました。
燃費と静粛性を考えればヤリスクロスですし、
静粛性と車内空間(広さ)、考えればヴェゼルだったと思います。
内装はCX-30がコンパクトSUVの中では間違いなく群を抜いています。
ディーゼルならではの走行躍動感も気持ち良いです。
個人的な話をすると、
当時マツダ初のクリーンディーゼル(CX-5)を11年間特に大きな故障もなく乗れてきたマツダへの信頼が大きかったですね。
初期型CX-5とは比較できない程のディーゼル技術の向上も体感できました。
あと、CX-5の下取り額です。
ホンダの3倍近い値で下取りしてくれました。
オプションでパワーシートと電装系メンテナンスパックを追加してもヴェゼルより安い結果になりました。
煤(DPF)はあまり気にされなくても良いです。
私はCX-5で一時期、片道4キロを2年間運転していましたが故障どころかディーラーからの指摘もありませんでした。(論より証拠です)
bay********さん
2022.4.22 18:24
先ずは通勤8キロで普段もそれ程使わないとか近距離ならマツダのディーゼルは除外です。
カーボン〔スス〕溜まりまくりです。
マツダ ディーゼル スス で検索して下さい!
ヤリスクロスのハイブリッド一択です。
134116156541651さん
2022.4.20 00:01
今さらエンジン車は買わない方がいいです。ディーゼルなんてもっての外です。トヨタのハイブリットは信頼性も高く、燃費も素晴らしく、素晴らしい技術です。そしてヤリスクロスは3年目残価60%超えというリセールバリューの強さがあります。日本車でもベスト10に入るくらいリセールバリューが高いです。ヤリスクロスは資産になりますが、マツダのはなりません。あなたにはトヨタが合っていると思います。マツダ車はよほど拘りが無いのであれば買ってはいけません。ディーゼルは特にエンジントラブルも多いです。
dts********さん
2022.4.19 15:19
個人的な感想としては車としてはCX-30の方が優れていると思いますが、燃費を気にする方が乗る車だとは思わないです。
足車とすればヤリスクロスの方が経済的だし、トヨタ車としては頑張って走りにも拘っているので、乗ってしまえば不満の少ない車だと思いますよ。
使い勝手まで考えるとコンパクトSUVならヴェゼルハイブリッドが有力かななんて思うし、キックスがモデルチェンジで4WDが登場したら魅力が高いと思います。
たけちんさん
2022.4.19 15:01
走行距離が少ないのにも関わらず燃費にこだわる理由がイマイチわからないですけど。。。
私はCX-30乗りですがエクステリアデザイン、インテリアの質感や静粛性や車格などすべてがヤリスクロスより勝っていると思いますけど、貴殿はヤリスクロスの方があっていると思います。
zen********さん
2022.4.19 07:43
ヤリスクロスの方が後悔するリスクは低いと思います。理由としては、
・使用環境とディーゼル車との相性が悪い。
・ディーゼル車の調子を維持するのにある程度の維持費と気を使う。
・内装の見劣りは乗るうちに慣れるが、燃費の悪さの不満は乗るほどに募る。
ということがあります。
xi_********さん
2022.4.19 07:37
[CX-30]クリーンディーゼルの方が遥かにい燃費はいいよ。
HYBRIDは、見かけだけの燃費で、
賞味期限が早く・コスパは全くよくない。
何か・マツダの””SKYACTIV-D””に関して、
他社と同様に扱ってる書き込みがありましたが・・
とっくに、改良改善・対策は発売から10年以上経過・・
ちょい乗りがどうの・煤がたまるなんて、解決済みですよ。
それは無知の意極みで‥
触媒もなく‥低圧縮比で高効率/低燃費を実現した、
世界で唯一のクリーンディーゼル。
ハイブリッド車は、駆動用バッテリーを含む経年劣化が避けられず、
10年..10万㎞程度が賞味期限で、後は衰えていきます。
非HYBRID(内燃機関のみ)は・・・
普通車なら20年..30万㎞は、楽勝です。
<ディーゼルエンジンは、更に耐久性能は優れています>
””産・官・学””共同研究で開発されたエンジンであって、
よく煤がどうのこうの・ネガティブなこと言う輩は
その辺の違いが全く理解できていないからだよ。
「SKYACTIV-D」は、
2010年・販売台数は100万台を突破しており・・
ほぼ・毎年のように改善バージョンアップされています。
大幅進化した「SKYACTIV-D 2.2」エンジンの見どころ
http://npo-rjc.jp/forum/detail.php?No=61
(1)大幅に改良された「SKYACTIV-D 2.2」ディーゼルエンジン
(2)デンソーと共同開発した高応答ピエゾインジェクター
(3)ピストン頂面の内周に段を付けたピストン
▬:世界最高水準の燃費と環境性能を持つクリーンディーゼルエンジン
https://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201301mazda/index.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
燃費20%改善、NOx後処理装置不要
世界最高水準の燃費と
環境性能を実現した「SKYACTIV-D」
“理想の燃焼”実現に向けて
「低圧縮比」へとたどり着く
クリーンディーゼルエンジン車普及に
大きく貢献
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※:「革新的次世代低公害車総合技術開発」
このプロジェクトがはじまったのは?
プロジェクトが始まる2004年当時、
地球温暖化問題や大気汚染問題等の
環境問題に対する関心が高まりつつあり、
自動車に起因する環境問題への対応が急務とされ、
これまで以上に低公害車の開発・普及の必要性が高まっていました。
また、
2010年頃までには、
世界で最も厳しいポスト新長期規制に適合することも要求されており、
各自動車メーカーの努力だけでは解決困難な課題であり、
その遂行には広範な研究開発分野や産官学の連携が必要とされていました
そこでNEDOは、2004年度より
「革新的次世代低公害車総合技術開発」プロジェクトを開始。
国内の自動車メーカーを始め、
産学官連携体制の基5年間の国家プロジェクトを推進しました。
プロジェクトのねらいは?
ディーゼルエンジンは、
ガソリンエンジンに比べて高い熱効率が得られる反面、
排ガス中のNOx(窒素酸化物)やPM
(ススなどの粒子状物質)が多く含まれることから、
環境特性の改善や省エネルギー化が求められていました。
そこで、本プロジェクトでは、
特に、ディーゼルエンジンに特化した排出ガス後処理、
燃料利用技術を中心に開発を進め、
ディーゼルエンジンの高い熱効率を維持した上で、
画期的に排ガスをクリーン化する技術の開発を実施しました。
具体的には、新しいディーゼル燃焼方式エンジンの開発、
クリーン燃料の導入、
排出ガスを画期的に浄化する新しい
排出ガス浄化システムの開発等を実施しました。
NEDOの役割は?
世界で最も厳しい排出ガス規制レベルへの対応、
かつ開発した技術の新たな評価方法や大気環境効果予測なども必要であり、
基礎研究から実用化までの産官学での
連携体制構築をNEDOでは支援しました。
また、
外部有識者による中間評価や定期的な技術委員会の開催により、
進捗度の把握、方針の見直しなどを実施しました。
特に、中央省庁での審議会や新たな基準に沿った目標値の柔軟な変更や、
ディーゼル車の環境面における懸念を払拭し、
今後の普及、
推進に向けた広報活動や成果報告会の開催などを実施することで、
プロジェクト終了後のスムーズな実用化の後押しを行いました。
sky********さん
2022.4.19 07:07
ヤリスは室内狭いけど燃費はバツグンです。どちらを取るかはあなた次第になりますね。
森鴎蛙さん
2022.4.19 02:15
クリーンディーゼル車で片道8キロ以下の運転を続けるのは止めた方が良いと思います。
どのエンジンでも暖まった状態である程度走る方がエンジンに良いのは当然ですが、特にクリーンディーゼルでそういうチョイ乗りが多いと、最悪DPRの不調や故障に繋がります。
DPRの自動再生は完全に暖まった状態で作動するんですが、自分のハイエースで真冬にエンジン切る寸前に再生が始まった時は、次エンジン掛けた後8kmぐらい走ってやっとDPR自動再生が再開し始めました。
なので8km以下の走行続けていれば、DPRが再生し始めてすぐ切るのを繰り返す事になり、いつまで経っても再生仕切らず(つまりDPRに煤が貯まったまま)、不調に繋がる可能性がありますよ。
週1ぐらいで長距離乗るんならまだ良いと思いますが、殆どチョイ乗りなら今のクリーンディーゼルはお勧め出来ません。
CX-30の燃費、軽油の安さも考えたら結構良い方だと思いますが、それですら燃費に不満があるようなので、そんなに燃費に拘るんなら尚更止めた方が良いですね。
ヤリスクロスにてサマータイヤ(純正ホイール、215/50R18)からスタッドレスタイヤ(社外ホイール、215/50R18)に履き替えるためにホイールナットが必要なのですが、 社外ホイールナットを...
2024.11.23
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ヤリスクロスはマイナーチェンジして2024年1月に発売開始すると予想する記事が沢山ありますが、もし2024年1月に発売するとしたらどのくらいにデザインや値段などが発表されるのでしょうか? 発売開...
2023.10.25
日産キックスはライバルと比べてどうですか? ヤリスクロス180万~270万 ヴェゼル230万~320万 キックス300万 eパワーのみの単一グレードだから高いのは仕方ないとしてもパッケージン...
2021.8.2
ルーミーとヤリスクロスどちらがおすすめですか? 現在の車を買い換えて新しい車にしようと考えています。 上記の2つで悩んでいるのですがおすすめはどちらですか? 私は北東北に住んでおり、4WDは必...
2022.8.18
ヤリスクロスとライズが比較されることが多いと感じます。 大体の方がヤリスクロスを評価していて、ライズ購入した人涙目とか、悔しいだろうなという意見が多い気がします。 私もライズとヤリスクロスで迷っ...
2020.10.5
レクサスLBXって何で売れてるのでしょうか?? ルーフが付けれない、助手席パワーシートなし、シートベンチレーションなしなど快適装備が貧弱すぎる。 これで総額550万は出せないし、ヤリスクロスに...
2023.11.26
30代女性です。RAV4、ライズ、ヤリスクロスが気になってるんですけどどれがオススメですか?!遠出する事はたまにあるくらいで、基本は通勤や街乗りで使います。
2023.2.12
19歳女子です。 何の車を買うかすごく悩んでいます… 予算は250万〜300万、新車希望です。 ・ヤリスクロス ・エクストレイル ・ハリアー ・ライズ ・ヴェゼル ・C-HR ・CX-5 ...
2022.2.15
車探し難航…アドバイスお願いします。30代夫婦で子供はいません。不妊治療中ですが子供ができるかはわかりません。一人授かれればいいなと思っていますがこのまま夫婦二人だけかもしれません。 先日車の点...
2022.11.12
ルーミー、ライズ、ヤリスクロス、カローラクロスと載ってみたら結局ルーミーが一番だった件!? ディーラーに4台が展示してあったのでそれぞれ運転席に座ってみました。 結果、意外とルーミーが見晴らし...
2023.4.18
アクア、ヤリス、パッソは、どちらに乗りたいと思いますか? ちなみに、自分は、全部乗りたいと思います。 カローラクロス、ヤリスクロスは、いかがでしょうか?
2022.9.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!