トヨタ ヤリスクロス のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
450
0

ヤリスクロスのアダプティブハイビームを使っている人感想を教えてください。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分は付けていませんが郊外で通勤に使用するならば付けたほうが安全だと思います。都内だとオートハイビームにもなりませんから必要ないかもしれません。

その他の回答 (2件)

  • 都会ではちょっと迷惑かもと思う時がありますが、郊外で夜間走行してる時は大変便利です。対抗の大型トラックは少しまぶしそうでアップライトされる時があります。

  • 対向車の少ない夜道では活躍しています。
    先行車部分もロービームになっているので(実際に先行車に乗って体験しているわけでは無いですが)たぶん大丈夫かな?と思います。
    ただしバイクや鏡面になっている冷蔵車等には反応が悪いようで、ハイとローを繰り返した感じになるので、その時はアダプティブのスイッチをオフにするしかないようです。
    対向車には直進している分には大丈夫なようですが、左カーブの時に来る対向車へは、運転してても分かるくらいまぶしそう!って思う時が多々感じる場合があります。わー!ごめんなさい!!と思って運転しています(笑)。
    完璧を求めるのはまだまだか…といった印象ですね。
    アダプティブと一緒にオプションでくっついてくるヘッドアップディスプレイは、意外と便利かなと思います。邪魔だなと思われる場合はオフにすることも可能です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヤリスクロス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスクロスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離