トヨタ ヤリス のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
85
0

先日ヤリスを納車したのですが、Apple CarPlayについて分からないことがあり、教えていただきたいです。

普段はBluetoothで音楽を聞く程度なので特に気にしていなかったのですが、iPhoneのマップのアプリを使う時にはUSB接続しないとディスプレイに表示されないため毎回必要な時に接続するようにしていました。

友人の車に乗った際にUSB接続なしでGoogleマップが表示されており、わたしの確認不足だったのかと帰って再度説明書を読んで設定し直そうとしたのですが、どのように設定するのかが分かりませんでした。

USB接続なしでディスプレイにiPhoneのマップを反映させることはできないのでしょうか?
車自体のナビは、AppleCarPlayを使うので必要ないだろうと付かなかったのですがそのことも関係あるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 先日納車ということで、新車と中古どっちなんだろう?
    中古とか先日の意味合いが数ヶ月前の話なら前期型になるので、マイチェン前のヤリスだと有線でしかCarPlayをつかえません。
    マイチェン後、ホント最近出てきたヤリスだと無線(Bluetooth)でCarPlayが使えるようになりました。

  • Apple CarPlayには接続方法が新旧2種類(有線で接続のみ・有線無線両方可)があります。
    ですから、恐らく質問者様のCarPlayは有線のみなんだと思います。
    Amazon等で無線化できるものも販売はしていますが、取り付ける際は自己責任でされた方が良いでしょう。

  • 有線接続を無線化するグッズがあるのでそれを追加します。
    https://www.amazon.co.jp/Ottocast-U2-AIR-Pro-CarPlayをワイヤレス化-【技適取得済み品】/dp/B0CWCVDW7Y/

  • ワイヤレスCarPlayを設定すれば無線で接続できます。
    リンク先「ワイヤレス接続・設定方法」をどうぞ。
    https://toyota.jp/dop/navi/displayaudio/

    また2024年1月のマイナーチェンジで、ディスプレイオーディオが
    コネクティッドナビ対応の新型に入れ替わっています。
    T-Connectおよびコネクティッドナビオプションの契約をするだけで
    CarPlayを使用することなくディスプレイオーディオのみでナビが使えるようになります。
    オプションには月額料金が必要ですが購入より5年は無料です。

  • ワイヤレス対応の車種か、それ用の設備を導入しないと使えないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ヤリス 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヤリスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離