トヨタ ウィッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
10
10
閲覧数:
4,531
0

セルフのガソリンスタンドで給油する際、レバーを握って給油しようとしても何回も止まりながらしか入れることが出来ませんでした。別のスタンドでも同様なことがあったのですが、車のタンクの問題なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

給油口の奥まで差し込んで給油用のレバーを全開でいくと溢れ防止のセンサーが働いて自動的に給油が止まります。
そんとき急にレバーがスコッ!って感じで軽くなりますね。
車のタンクの形状も関係はしてると思います。前車B4の時は同じ様な入れ方すると止まってましたが現車ウィッシュでは止まんないですから。
給油時に奥まで差し込まずにノズルが少し曲がってる所まで差し込んでレバーを8割握りぐらいで入れれば止まんないですよ。

質問者からのお礼コメント

2011.10.9 18:39

皆さん色々教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (9件)

  • もしかして、MINIクーパーですか?
    自分のMINIもそうです。
    ディーラーマンの話だとタンク内のエアが抜けにくい構造らしくて、全開で入れるには厳しいそうです。

    ただ、ノズルの角度を変えると全開でいけます。
    角度をいろいろ変えてベストポジションを探して下さい。
    自分のは、後方へななめ45度がベスト。
    ただし、ボディーに傷つけないようにして下さいね。

  • タンクでなく、そこまでの配管の形状による物です。
    要は形状により跳ね返った燃料がノズル先端のセンサーに当たり、感知して停止。
    こういった場合、トリガーに指1本入れて目一杯引けないようにしてやると、安定して給油ができます、一度試してみて下さい。

  • 某メーカーの車の整備士をしていた者です。

    質問者様のお車の詳細が分かりかねる為、正確なものではありませんが
    燃料タンクに燃油を注入するにあたり、必ず同じ体積の気体(この場合は燃油気化ガス)を外に排出することとなります。

    当然上記の条件を満たす為、排出口は給油管(給油口)の下部10センチ位に排出こあるのが普通と考えます。

    おそらく質問者様は俗に言う「満タン」を目指す考えと思いますので、給油ノズルを少しづつ手前に引いて給油してください。


  • 私の車もそうです。
    給油するときに、いつも止まります。
    一番奥まで入れないで、給油すれば大丈夫です。

  • タンクの形の問題です。が、故障とかではありません。自分はラパンに乗ってますが、スタンドによってはなります。ようはセンサーで給油止まるようになってるんですが、タンクの形、給油ノズルの長さによってすぐセンサーに反応して止まります。対策はノズル長い場合は甘めに挿入することです。もしくはノズルの短いスタンドを探して給油してください。

  • 最近と言うか…、給油口が小さい為に給油口内でオーバーフローしてしまいセンサーがそれを感知して給油を止めます。
    給油口の奥までノズルを挿入する場合はレバーを全開にせず半分ぐらいのレバー操作でしたら止まらず入ると思います。
    試してみて下さい。

  • 給油口の奥が曲がってるとガソリンが流れにくく、ノズルの安全装置が作動して給油が止まります。
    シエンタなどがそうです。
    少しずつ入れましょう。

  • それが普通です。
    特に給油パイプ径が細い車では仕方ありません。
    トリガーで流量を調整してください。

  • 給油口の形状だと思います。
    奥まで入れないでやったらどうでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ウィッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ウィッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離