トヨタ ウィッシュ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
8
8
閲覧数:
169
0

中古車選びについて質問です。
現在0歳、2歳、5歳の子どもがいて5人家族です。
現在は、トヨタウィッシュに乗っていますがもう少ししたら乗り換えようと思っています。

①スライドドアの車種では何がおすすめでしょうか?
②その中で安い車種はなにになりますか?
③これから乗っていくのに、型落ち?は何年前までがいいでしょうか?
④ディーラー以外の中古車販売店ではどこがおすすめですか?

知識が全くないので、詳しい方情報提供お願いできればと思います。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (8件)

  • 子供が大きくなるまで乗ることを考えたら、ノア・ヴォクシー・セレナ・ステップワゴン
    個人的なオススメはオデッセイ(2016年式以降)

  • サイズや価格的にシエンタかフリードがいいですよ
    三年前ぐらいのがあれば安くなっているかもしれません

  • ①②セレナとか広くて、安くていいのでは?

    ③ぼくは21年前の車で、19万キロ走っているので、少しくらい条件悪くても大丈夫だとおもっています。10年くらい前の車を探してみてはいかがですか?

    ④地元で長くやってるような、車検整備を行っている、個人経営の小さな中古車店がおすすめです

    地域のお店なら、悪い噂が広まれば潰れてしまうので、いまも営業していると言うことは、ちゃんとしている証拠だと思います

  • ウィッシュと同じような車がよければ、マツダのプレマシーがおすすめです。

    https://www.carsensor.net/contents/market/category_1491/_64974.html

    価格も非常にお手頃なので(軽自動車やコンパクトカーより安い)、とりあえずかって使ってみるというのもありかと思います。

    ただ、この車は4人家族だとジャストフィットなのですが、5人家族だといささかサイズ不足な感じになります。特に0歳、2歳のご家庭だと、標準でチャイルドシート2台置き+3列目シートが必須となるので、プレマシーの便利機能も生かしづらくなります。

    その場合におすすめしたいのが、日産のセレナですね。

    プレマシーを5人乗りにしたときの弱点は、

    1, プレマシーご自慢のカラクリシートでも、いちいちチャイルドシートを下ろさないとアレンジできません。ところがセレナはチャイルドシートをのせた状態で、センターコンソール・ウォークスルー・センターシートの切り替えが可能。これはプレマシーユーザーからも羨ましいです。

    2. プレマシーは3列目シートを使うと荷室のスペースがほとんどなくなってしまいますが、セレナは全長が長い分荷室スペースがある程度確保できます。家族で旅行に行く場合は荷物が多くのせられるので便利です。

    C26型のセレナであれば、プレマシーより少し高い程度の価格で入手できそうなので、こちらも検討してみると良いと思います。

    https://www.lineup-car.com/blog/15473.html

  • フリード・シエンタなどおすすめですね。
    中古車の数も多いです。
    長く乗るなら3~5年落ちまで。距離は10万キロ以下ならOK
    中古はディーラー系の認定中古が一番間違いないです。
    少々高めでもトータルでは高くないです。

  • 5人ならノアクラスが良さそうですね。
    まだ子供が小さいのでウィッシュなら急ぐことは無いでしょう
    上の子が小学校に入ったくらいで買い替えると良いです
    その頃から行動範囲が広がりますので・・・・
    って事で、あと2~3年有ります
    その間に貯金をして、ノア辺りの新車エントリーモデルが買えるくらいに貯金しましょう。
    上の子が7歳で下が2歳の時に購入
    下の子が高校を卒業するまで16年です
    問題無く乗れますので、新車を買っても16年乗れば安い買い物です

    ちなみに我が家では
    上の子7歳(小学校入学)で3男がもうすぐ1歳という時にグランビアを買いました。
    現在下の子が25歳です
    グランビアは去年25年目の車検を受けました。
    ミニバンはもう必要ないですが、買い替えることを考えると乗り続けた方が安いです。

  • トヨタのシエンタオススメですよ。
    そんなに高く無いですし中は広めでファミリーカーよりはコンパクトで乗りやすいです。
    車を買うならやはり大手がいいと思います、
    ガリバーやビックモーター様々ありますが幾つか車屋さんを回って今の車の下取り金額とか調べて、ここで車買うから下取り高くしてよだったり次の車安くしてよでもどんどん言えばいいと思います。言うのはただなので。
    年式は車屋さんと相談ですね在庫もあるので

  • ①②トヨタ シエンタ
    ③5年くらい前程度
    ④ビッ〇モーターみたいな例もあるので、ディーラー認定中古が結局安くついたりする。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ウィッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ウィッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離