トヨタ ヴァンガード のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
864
0

日産キックスの広さや実用性について

こんにちは、日産キックスの購入を検討しているのですがなかなかディーラーへ見に行く時間が取れず、主に使い勝手について既に納車されている方や試乗された方のご意見を伺えればと思います。

・現車はトヨタ・ヴァンガードという同ボディタイプの一応7人乗り車です。ボディサイズだけで見ればヴァンガードの方がキックスより大きいですが、室内も同様なのでしょうか?(カタログスペック上は室内長・高さはキックスの方が少し大きいのですが、、)

・現車では4人家族(私・妻・1歳息子・0歳娘)でチャイルドシート2つ、ベビーカー1つを常に積んで買い物に行き、パンパンのエコバッグ4つほどを積んで帰ってきます。
キックスでもこの運用は苦労なく可能でしょうか?

・後部座席は広いでしょうか?リクライニングやスライドは出来ないようですが、173cmの私がドライブポジションを合わせた時、150cm〜160cmぐらいの女性が運転席後ろの人が足を組めるくらいの広さなら良いなと思っているのですが、、
車の使用用途で、後部座席に背が高い人が乗ることはありません。

買い替えてから子供がある程度大きくなる(小3、4年)まではキックスで行くつもりです。
ご回答、よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • キックスって日本で廃止されたジュークの代替車種として日本に導入したんじゃなかったでしたっけ?

    全長4300mm、全高1600mmの車の中が広い訳ないですよ。
    ファミリーユースならエクストレイル等のMサイズSUVの方が良いですが、あれも別に広い訳じゃないんですよね。
    ベビーカーが立てて入れられない車は荷物の置き方に難儀します。

  • キックスの比較対象ってトヨタだとヤリスクロスやCH-Rだと思いますよ
    その時点で狭いのは明白の気がします
    https://car-l.co.jp/2020/09/19/40213/

    そもそもキックスって海外向けで数年前から出ている車で
    日本は最初眼中になかったので、日本人からみると使い勝手は
    微妙ではないかと・・・

    後席倒してもフラットにならない、後ろに補機類のバッテリーが
    あるので床下収納等無いとか・・・
    https://motor-fan.jp/article/10015965?page=3

  • キックスはソロ向きなので、2人以上は狭いと思います。
    後席で足を組むのは、このクラスの車では無理です。
    ラゲッジは広いので、かなりの収納量はあります。その分、後席が狭くなっていますので。

  • 流石にエクストレイルの方が良い気がします。
    荷室の広さが違います。

    後席等は動画で確認下さい。

    https://youtube.com/playlist?list=PLFck67doRBMTbVGRH-5UEbMciLIH_Lxvu

  • キックスもいいけど日産ノートもいいよ!

  • 苦労しますよ。狭い。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ヴァンガード 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ヴァンガードのみんなの質問ランキング

  1. トヨタ『ヴァンガード』は何故、生産終了したのでしょうか。

    2014.5.11

    解決済み
    回答数:
    6
    閲覧数:
    34,795

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離