トヨタ スープラ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
2
2
閲覧数:
140
0

バッテリーと失火の関係について
車種はGRスープラRZです。

先日走行中にドライブトレーンの異常という警告ランプがつきブーストが掛からなくなったためディーラーに行ったところ2番と6番のプラグが怪しいということでプラグを全交換しました。
その後ブーストは掛かるようになったもののOBD接続のセンサーを走行中にモニターしてると今度は10分位の走行で全気筒満遍なく1,2回失火を検知している上、加速時にやはりエンジンの違和感を感じます。(ちなみに警告灯は付いていません)
イグニッションコイルも今度全交換する予定ですが、バッテリーの健全度も76%だし購入から四年半経過してるのでバッテリーも交換した方がいいのでしょうか?
またバッテリーの電圧低下が原因で失火というのは可能性としてあるのでしょうか?ご教授お願いします。

補足

通勤で毎日使用してますが、エンジンのかかりが悪い等の症状は全くないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (2件)

  • ディーラーは一体何を診てるんですかね?
    IGコイル交換ですよ全部。
    点火の元電源はバッテリーですから無関係ではないです。健全度76%ならいけますよ。

  • その手の失火はほぼIGコイルですよ(ダイレクトかな?)
    10~12年でダメになる消耗品です。
    プラグなぞ今時は白金で10万kmでしょう?・・・
    バッテリーは関係ナシ。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スープラ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スープラのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離