トヨタ スターレット のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
91
0

スターレット EP91に乗ってますが追加メーターを付けようと思ってますが油温計のアタッチメントが付かないとネットで書いてありますがどうしてつかないのですか?

またスターレットに付くアタッチメントはありますか?
大森製の移動ブロック以外で教えて欲しいです。
後オイルクーラーも付けた方が得と言われましたがどうしてですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

オイルブロックは取り付けできますがセンサーの取り付けスペースはありません。

タービンを避けるためにエレメントをオフセットさせて、無理やりパワステポンプとエアコンコンプレッサーの間に出るようにしています。

ここにブロックを挟んでもセンサーを取り付ける余裕はありません。
そんな無意味なことをする人はいないと思います。

エレメントを移動させるとそちらにセンサーが取り付け可能となります。

オイルクーラーも必然的にオイルエレメント移動式となりますのでセンサーの取り付けも容易になります。

オイルエレメント移動キットはトラストやキノクニからも出ていますし、ブロックだけならいろんなメーカーから出ています。

エアコンとパワステを外せばスペースが確保できますので、サンドイッチのブロックでも使えますよ。

その他の回答 (1件)

  • 元スターレットオーナーです

    やはりフィルター周りのスペースが狭いので、フィルター移設が必要になってきますね
    他の方もおっしゃられているようにオイルクーラーを装着すれば必然的にオイルフィルターも移設することきなりますので、そうすることをおすすめします
    スターレットターボは油温が厳しい車ですので

    私はトラストのオイルクーラーキットを使っていました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スターレット 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スターレットのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離