トヨタ スプリンタートレノ のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
109
0

頭文字Dでイツキの買った車85が馬鹿にされてましたが、あの時代は馬鹿にされる車だったんですか?今はどうなんですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

女性をターゲットにしたライム(レビン)、リセ(トレノ)も有り、
同型ボディではありますがハチロクとは別の購入層でした。
また、当時は先輩から下ろしてもらう文化もあったので間違えてハチゴーを買うというのもネタです。

その他の回答 (6件)

  • 86でもクソ遅いのに更に輪をかけて遅いですからね。
    85はゴミ扱いでした。今は・・・86造るためのボディとして価値があるだけで85が素晴らしいとはならないですね。

  • スターレットのひとつ格上のコンパクトカー・カローラⅡのエンジンを積んだ車。片や140馬力・片や85馬力。
    85と86の関係を今の車であえて例えるならスイフトのXG(ガソリン)とスイフトスポーツ。

  • 当時、新車で買った85に乗ってた友人、86に乗ってた友人、どちらもいます。
    その時代を知らないとイメージつかないと思いますけど、レビン・トレノはデートカーです。
    スポーティーなクーペスタイルの車に男女二人乗りで遊びに行く車。
    スペシャルティカーという今は絶滅したジャンルでスポーツカーというと笑われました。(スポーツカーと勘違いしてた人も居なくはないけど)

    85買った友人は「ナンパ車なんだからエンジンなんか何でもいい」「乗る女もエンジンなんかわかんない」「それなら安い方がいい」と割り切っていました。
    実際にいつも違う女の子を乗せてデートしてました。
    男友達にはエンジンルーム見せて「見て見て、すんげえスカスカwww」とか「タイヤほっそwww」とネタにしてました。

    85はバカにされるというか、レビン・トレノの見た目が好きな女性向けだったと思うんですよね。
    それに男が乗ると、なんちゃってスポーツの86なのに、さらになんちゃって度が上がってる85とかよくもまあそれを買うなあ…って呆れられる感じでしたね。

  • 物語では、86と思いこんで買った車が、85でSOHCだったから、その無知さをバカにされたようなストーリー仕立てになっています。
    当時はCivic&CR-Xも1.6L DOHCと1.5L SOHCがあったりで、選択肢がありました。
    新社会人にはリーズナブルなSOHCは有難い存在でした。SOHCでも峠で飛ばしたりしなければ普段使いでは十分な性能ですから。
    走りにこだわる人は絶対DOHCでしょうけど。
    今でも、スポーツカーならやはりDOHCでしょうか。

  • 当時はAE86でも名車ではなかったですよ。
    カローラにツインカムエンジンを載せる手法は もう陳腐化してましたし、狭いトレッドで峠では面白いようにコロコロ転げてたし、
    ダートラではよく使われてましたが、ハイパワーのランサーターボGSRやファミリア4WDのDOHCターボなどに直ぐに取って代わられました。人気が出たのは最後のNA DOHCのFRということと、漫画の影響ですね。
    85なんて、カタログのグレード埋めるために作ったような車と理解していましたね。

  • あ、85なのかという感じ
    馬鹿にはされないと思う

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スプリンタートレノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スプリンタートレノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離