トヨタ スプリンタートレノ のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
10
10
閲覧数:
223
0

頭文字 Dの主人公が乗っている車はAE86のトレノですが、あれはスポーツカーなのでしょうか。ドリキン土屋圭市の愛車もAE86ですが、アニメとどちらが先ですか?

また、現在高値で取引されてますが、いつ頃から高騰したのでしょうか。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (10件)

  • <あれはスポーツカーなのでしょうか>
    いいえ!
    大衆車である『カローラシリーズ/スプリンターシリーズのスポーツタイプ』
    という位置付けです。
    年配者だと未だに「カローラ(スプリンター)」と言う人も居るほどです。


    <アニメとどちらが先ですか?>
    1985年頃の土屋さんはかつて、
    ADVANカラーのAE86でレース活動をされていました。
    一方、頭文字Dの連載が始まったのは1995年。
    よって、土屋氏です。


    <いつ頃から高騰したのでしょうか>
    頭文字Dの連載が終わる頃です。
    当方も元ハチロク乗りですが、当時はウン十万円で購入出来ました。

  • スプリンタートレノのスポーツグレード。AE85も同じボディだったので。

  • そもそもAE86人気はドリキンが雨の日のレースでAE86でドリフトしまくって
    優勝したのがきっかけです
    その走りは物凄いインパクトでドリキンは有名選手になりました
    レースで走ると実況がドリキン土屋って呼ばれていました
    ドリキンは峠の走り屋で毎日峠攻めて練習していたということで
    それに感化された人がAE86を購入して峠を攻めるようになった
    頭文字Dの作者もドリキンのAE86の影響を受けた一人で
    頭文字D以前の漫画でもAE86を登場させるぐらい気に入ってたそうです

  • 本来の定義でいえば、スポーツカーは、英国の発祥です。
    「セダンなどの大衆車のエンジンなどを流用し、車体を軽く仕上げることで、
    運動性能を引き上げた比較的安価な車」ですので、
    カローラシリーズのシャシ、エンジンを使ったAE86は、スポーツカーということになります。
    ただまあ、その定義ができてから、相当な年数が経過していて、
    中間的な性質のものや、設計の基準も変わってきていますので、
    あくまで定義上は・・・ですが。

    ドリキンとアニメでは、ドリキンが先です。

    もともと、人気はありましたが、新車価格が150万前後と、
    安価な車でしたので、中古車市場でも安値で取引されていました。
    新車を上回るように極端に価格が高騰したのは、だいたい5,6年前からだと思います。
    もともと、大切に扱われないうえに、荒く乗られて、いい加減な修理しかされなかったものが多いため、まともな個体は、極端に少ない車種です。
    輸出仕様を含めて、約10万台が製造され、うち、国内向けは3万台余、
    トレノは1万台程度だったと記憶しています。

    回答の画像
  • バリエーション展開が凄かった頃の車で、基本性能はセダンが大元。
    スポーツカーかと言われれば既出にも有る様に「セダンベースのナンチャッテ仕様」だが、一応外観はスポーツカー。

    2ドア、3ドア(ハッチバック)も有り、レビンとトレノで4種類。
    「こちらお得なカロ~ラ」のCMコピーも有り、とにかくタマが沢山有った。
    S13シルビアは少々事情が変わるが、こちらもスポーツカーでは無くてスペシャリティカーと言われ、俗に言うなら「お洒落なデートカー」でした。


    両者はとにかく流通数が有って一応はスポーツカーデザインだったので、改造やら修理等が安価に済むって事で重宝された。
    今なら考えられないが、車体が数万も出せば解体屋から買って来れた程度の車だった。
    湾岸ミッドナイトでも似た様なネタが有り、Lエンジンが重宝されたのは頑丈さと「流通数の多さ」からと言う物。

    当然ドリキンの方が先で、イニDの方が後。
    連載開始当時とドリキンが超メジャー化(かな?)した時期は似てるけど、実際にAE86乗ってて~ってのはドリキンの方が先です。

  • 答えがぜーーんぶ 出ちゃってるw

    ま スポーツカーの定義なんてあやふやですけども
    少なくとも そこそこ飛ばせる仕様であれば もうスポーツカーと言っていいと オイラは認識してますけどね

    人によっては ZN6でさえスポーツカーでないと言い張る人もいるわけだしwさすがにこれはどうかと思うけど そう書いてる人もいるわけで


    AE86に関していえば 当時の感覚で言うところの「スポーティカー」
    要は4ドアカローラ・スプリンターのセダンを 単に2ドアクーペボディにしただけで
    「はい スポーツカーです」というふうに 安直に出来上がりをしていたのが 当時のメーカーです


    これは当時のディーラーへの販売店対策だったわけです
    ハチロク レビンはトヨタ店
    ハチロク トレノはオート店


    オート店からすれば なんであいつの店には2ドアのスポーツモデルがあるんだ わしの店にはないじゃないか
    と文句を言われるので
    そもそもAE86 レビンのボディをマネて AE86トレノを作り オート店に供給した というものです

    いわゆる 昔の兄弟車です なんで作ったのかは「販売店対策」です
    今の時代とはワケが違いますから





    なんなら 昔あったコロナ というおじさんクルマのださいセダン

    これまでも2ドアクーペに仕上げ さらにターボまで搭載して
    「コロナクーペ」というスポーツカーを作った ということまでメーカーはやっていますww
    こんなの 元が単なるおじさんファミリーカーに 単に2ドアクーペしただけでなんも手を加えてないのに こんなダサいのをスポーツカーと言うか



    実際 こんなのを走らせたところで ターボで直線はそれなりだけど
    ただそれだけだ というだけの話です
    元のバランスが悪いからコーナリングなんか知れてるし
    ブレーキもプア―のままです

    けども当時は 派生モデルとしていろいろと小手先で いろんなのをつくったのですw

    回答の画像
  • 当然ドリキンの方が先ですよ
    現役当時にレースで大活躍したので
    アニメなんて遥かに後
    アニメが流行ってから急激に高くなったけどその時でも数十万だった
    86は時間かけてジワジワ高くなったイメージ
    個人的にはスポーツカーじゃないと思うが当時のスポーツカーなんて出来の悪いのばかりだったのであれでもスポーツカーと呼べたかもしれない

  • スポーツカーではなく、セダン派生のハッチバックじゃないでしょうか!?今では発売できない、軽量ボディが最大のメリットだと思います。

  • スポーツカーに確固たる定義はありません。

    よって、「スポーツカーだ」と言う人もいれば「スポーツカーではない」と言う人もいます。

    どちらが正解とか不正解ではなく、どちらもその人個人が思ってるmy定義です。

    AE86自体はカローラ/スプリンター(大衆セダン)シリーズの中の派生スポーツモデルでしか無いので「スポーツカーではない」と考える人も非常に多く、それでも「スポーツモデルなんだからスポーツカー」と考える人もいるのでどっちもどっち的なポジションです。

    中には「走るためにチューンしてスポーツドライブしてるなら軽トラでもスポーツカー」と考える人もいて、そのような定義の人ならあの話に出てくる車はほとんどスポーツカーになります。

    個人的にはAE86レビン/トレノと、排気量や車重、パワーもほぼ同じFRのユーノスロードスターを所有しておりますが、AE86にはずっと乗ってたけど、ロードスターに乗った時に、パワーや重さ的な感覚は一緒なのにハンドリングとか操作感とかあらゆる物がスポーツカーのそれで、「ああ、コレがスポーツカーならAE86はスポーツカーではないんだな」と言う印象を持ったことは伝えておきます。

    まぁ、コレも自分が単に思っただけで世間的には何の定義にもなりません。

  • 主人公の車はパワーウインドウやパワーステアリングが装着されるトップグレードかつラグジュアリー仕様で売れ筋だった「GTアペックス」であるとされます。
    もともとカローラレビンに比べてスプリンタートレノは3ドアハッチバックであるためボディ剛性面では劣る上に、リトラクタブルヘッドライトも車体の外側にモーターなどの重量物が載る関係で回頭性も劣るとされるなど漫画連載時には不人気だった(中古相場が安い)仕様を作者はあえて採用した(本人が安く入手できたのがその仕様だったという説もある)ように見受けられます。作中でサブキャラが1500ccエンジンを搭載する廉価グレード(型式名AE85)を入手するエピソードも存在します。
    結果漫画の大ヒットによりレビンとトレノの人気は逆転し、今では知名度ある自動車雑誌がレビンよりトレノの方がスポーティであるなど誤解したWeb記事を掲載するまでになりました。

    土屋圭市氏はAE86が1985年に全日本ツーリングカー選手権グループAに参戦した際のドライバーであり、プライベートでも所有(自ら購入したのか貸与や供与なのかは不明)したことがあり、アニメ化の際には高速走行時の挙動などの監修のほか走行シーンで使われるスキール音の収録などにも参加。現在もチューニングを施した個体を所有しているとされます。

    本格的に高騰したのはやはりアニメ化後、1998年頃からです。それまではFRスポーツ車の入門車として激しく使い込まれた車両は多数流通し廃車も進んでいましたが、アニメ化をきっかけに複数の個体からパーツを集めるなどして仕立てた程度の良い車両を展示する業者が増えています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ スプリンタートレノ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ スプリンタートレノのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離