トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
4,107
0

新車購入の契約を先週しました。今後値引きの交渉は難しいですか?

その日に購入する予定は全くなかったのですが、今日まで決算セールと言われ、閉店間際で慌ただしく契約をしました。
グレードと、ボディーカラー、駆動は変更出来ないとのことでその日に決めさせられ、オプション等はあとででもよいとのことだったので、簡単な見積りをもらって帰ってきました。
新型シエンタのためまだパンフレットもないということで、セールス用のものを見ただけで、オプションについても何があるかも分かりません。
今週もう一度行って、車の下取りについて聞いてくるつもりですが、これから値引きをしてもらうことは可能なんでしょうか?

契約時に本体価格で50,000円の値引きをしてもらいました。(これが最高だと言われました。)
決算セールの値引きは30,000円です。

オプション等で値引きはしてくれますか?

補足

たくさんのご回答ありがとうございます。 契約といっても印鑑も持っていなかったので書類に名前を書いて、控えもありません。 ご愛用者おすすめプランと書いた見積りを頂いただけでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

契約を結ぶということは、金額が確定していると理解したほうがよいでしょうね。
あとはオプション品などで交渉するしかないでしょうね。
本体価格をどうこうということになると、契約をいったん破棄して再契約ということとなります。

床マットやバイザー、フォグランプその他もろもろ、サービスで付けてもらえるものはないか、
安くなるものはないかって交渉するしかないでしょうね。

【補足】に対して
>契約といっても印鑑も持っていなかったので書類に名前を書いて、控えもありません。
>ご愛用者おすすめプランと書いた見積りを頂いただけでした。
書類に名前を書いただけ?金額は入って無いのですか?「契約時に本体価格で50,000円の値引きをしてもらいました。」
って書いてますよね。
サインをしただけでも約束は成立するものですが。

あとは、契約の相手方と相談ですよ。知恵袋に考え方を求めるんじゃなくて、解釈は契約した当事者間の問題になりますから。


その書類は、本当に契約書? 注文書じゃないの?
契約書を締結しておいて、その後にプランの見積書提示っておかしいのではないですか?
相手方に確認すべきですよ。

質問者からのお礼コメント

2011.4.28 14:06

頂いたものは見積書に値引きを含む値段が記入されているものだけで、契約書や注文書の控えももらっていませんが、ご契約ありがとうございますのハガキがきたのでやっぱり契約は成立しているみたいでした。これからオプションや下取りで少しでもサービスしてもらえるよう交渉したいと思います。
ありがとうございました。

その他の回答 (8件)

  • アメリカなら契約どうりにしない、場合
    契約不履行で訴えられますよ。

    日本でよかったね

  • そんなものに名前を書いて契約成立?
    絶対ちゃいますから。
    契約の成立は
    >自動車の売買契約における契約の成立時期は特約条項により、
    >「自動車の登録がなされた日」、
    >「お客様の注文により販売店が修理・改造、架装等に着手した日」、
    >もしくは「自動車の引渡(納車)がなされた日」のいずれか早い日となっています。
    >従って、契約の成立後は一方の都合だけで解約出来ないことになります。
    (自販連HPより引用)
    http://www.jada.or.jp/contents/action/qa/08.html

    なおかつ特記事項であるクーリングオフ非対象の項目も読み上げていないのでしょう。
    契約どころか注文すら成立しているかどうか疑わしいです。
    あなたの状況であれば、繰り返しですがほぼ契約が成立していないと見られますので
    不満なら契約を破棄をしてください。自販連のHPのコピーでももっていけばいいでしょう。
    (注文書の裏にも書いていますが)

    ただし、これも繰り返しですが、マイチェンかフルチェンかわかりませんが、
    新型シエンタは環境対策で多少エンジン回りをいじっているようです。
    なので新型は発売直後はあまり値引かないから、欲しければ無理に変更することは
    ありません。
    ------------------------------------------------
    前の人も書いているけど
    文面を見るに、いまは単に注文書に署名捺印をしただけ。
    新型シエンタであればあなたの分が製造にまわっているかも怪しいですし、
    オプションの架装やナンバーの登録などもおわっておらず、
    注文をしたけど契約の成立にはいたっていない可能性が大です。
    (注文書の裏面に契約の成立事項について書かれています)

    で、契約が成立していなければそれを立てに注文そのものを解除できます。
    しかしながら、
    新型のシエンタで発売前の注文だと、そのぐらいの値引きが限界です。
    別経営のカローラ店に行って値引き競合させても「労多くして功少なし」です。
    注文したので良ければそのままのほうがいいですよ。

    ちなみにオプションなんて、多分フロアマットなどは旧型の流用が出来る
    可能性が高い上、社外品も出てくるでしょう。
    ナビゲーションやバックモニター・オーディオはディーラーで買うより
    カー用品店などで買った方が半値近く安いし、店によっては保証も
    つけることが出来ます。かえってつけない方が良かったかも知れません。

  • 基本的には皆さんが言う通りですがそんなことはあなたもわかっていますよね
    まず契約だから破棄は違約金とかになると思いますがオプション等はあとでもいいっていうのも怪しいですよね
    契約を急いで煙に巻くようなやりかたで良くないです。
    契約内容を一つ一つお客様に理解できるように説明して納得したうえで判子を押させる業務があると思います
    オプションは契約に入っていない別契約というなら原価にさせるくらいにしてもいいと思います。

    自分なら取り合えず判子をみたいな感じなら帰ります

  • 簡単か難しいかと言う次元じゃなく、無理。
    オプションだって定価販売でも文句が言えない。

    判子がなくてもサインでも十分に契約は成立する。逆に三文判のほうがあまり意味がない。自筆のサインのほうが確実な証拠になるでしょう。
    自動車注文書という名前であっても、会社の振込先口座名が記載されていたり、裏面にはクーリングオフの規定などその他取引に関することがいろいろ書かれていてそれが契約書である販売店もある。
    なにより質問者が契約したという認識なのだから、それ以上の解答はない。

  • あのですね。「契約」というのは双方そこに書かれていることを守るという義務が発生するわけで、契約を交わしたあとで一方的に内容を反故にすれば違約金が発生する場合だってあります。だから簡単に契約なんかしちゃだめですよ?
    しかしながら、文面を見る限り正式な契約には至ってないと思われます。おそらく仮契約書か新車購入申込書に印を押しただけなのではないですかね?ディーラーの社内的な問題でその日のうちに商談成立にしたかったというところでしょう。
    現実的にいうと社内的に一度通してしまってるので、契約自体をやめにすることはできても、値段を変更することは難しいと思います。オプションと下取りに色をつけることは不可能ではないでしょう。どうしても納得できないなら他のディーラーへいってあらためて交渉をして、そっちのほうが安いからと乗り換えることを示唆すればあるいは・・・・ですが、これからも付き合いを続けるディーラーさんと関係を悪化させすぎるのであまりおすすめできませんがねえ。

  • 契約破棄って・・・
    自動車はクーリングオフも適用されないので原則契約は解除できません。
    ローンの審査が通らなかったなどの契約書に解除理由として定められてるケース以外は解除できませんよ。

    値段はみなさんおっしゃる通りでいったん決まってしまってるので動かしにくいでしょう。
    オプションを無料でつけさせるくらいしか交渉幅がありませんが、これも契約済で解除できないことから、営業マンはある程度強気に出れるでしょうね。

  • 契約しちゃったら、無理ですね。どうしてもと思うなら、白紙に戻して、最初からがいいでしょう。

  • 契約でハンコを押してからは無理だと思いますが…。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離