トヨタ シエンタ のみんなの質問
kuu********さん
2020.10.11 16:47
検討しているのは、FREED HYBRID➕とROOMYです。
今は8年目のFREED HYBRIDに乗っています。
比べる対象の車ではないのはわかっていますが、検討しているのはこの2車種です。シエンタはまったく考えていません。
子供に今のFREEDを譲るため、新車を購入しようとモーターフェアに行き、いろいろな車種を見ましたが、他にコレという車はありませんでした。
ガソリン車のFREEDを試乗しましたが、 HYBRIDとの感覚の違いで、購入はないと感じました。FREEDを購入するなら HYBRIDです。
ROOMYは軽く走行し良い感じでした。
1500と1000という違いがあるのは承知です。
今購入するならどちらがよいのでは?と言う意見があれば教えてください。
umi********さん
2020.10.15 19:22
フリードのハイブリットエンジンはまだ1モーターの古いエンジンです。
既にフィットには2モーターの新しいコンパクトカー用のハイブリットエンジンが開発されて搭載されてますから次はフリードにも新型エンジン搭載のフルモデルチェンジが多分来るでしょう。
フルモデルチェンジの様子を見た方が悔しい思いをしなくて済むかも。
ルーミーは先月マイナーチェンジしたばかりだから暫くは今のモデルが最新の時期続くと見込まれます。
とはいえ、フリードは去年マイナーチェンジしたばかりだからすぐにフルモデルチェンジすると限りませんし、逆にルーミーはライバルのソリオが、フルモデルチェンジすると次のマイナーチェンジが早まるかも?
強いて言うなら大化けが少なそうなルーミーが「今」買うならお奨めかと。
blu********さん
2020.10.11 17:17
その2択ならFREED+。
FREEDからの乗り換えならROOMYの質感では無理。
現行シエンタはハイブリットかガソリン、どっちが運転しやすいですか? なんとなくガソリンの方が、加速とかイマイチなんじゃないかと思っているのですが。
2025.2.8
ベストアンサー:あくまで個人の感想ですが・・・ さきに述べると、私はハイブリッドの方が運転しやすいと「感じている」者です。あくまで感覚で・・・ですけどね。 シエンタに限ると ・HV車の「ECOモード」だと、急加速はちょっとトロいです。 (↑まぁ、燃費最優先モードなので、それは仕方ない。) ・「ノーマルモード」「POWERモード」だとガソリン車と遜色ないです。 (↑POWERモードだと、ガソリン車より加速...
7人乗りのシエンタに乗っています。 今年で9年目になり、6万km程です。 妻がトヨペットに車検に出すたびに、タイヤの溝が擦れて車検が通らないとか、フロントのバンパーが浮いていて、治すのに30万か...
2025.2.16
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
ホンダ フリード スパイクの2016フルモデルチェンジについて . あまり車に詳しくない者です。 今の車 そろそろ寿命、あと1年ちょいで車検切れで、車の購入を考えていますが ・荷台が広く、車中泊...
2015.10.18
カーセンサーアフター保証に加入して失敗したとか後悔した方はいらっしゃいますか? 明日、中古車買う予定なのですが、加入して購入しようと考えています。買う車はボロイので2年か3年の保障に入ろうと思っ...
2015.2.5
ハブベアリングの交換費用。フロント片側工賃込み3万9千円は高いでしょうか?妥当でしょうか?因みに車種はシエンタ、ディーラー対応になります。また、部品は新品を使用すると思いますが、リビ ルト品を使...
2015.11.18
シエンタ 15年春にフルモデルチェンジするのは本当ですか? ここの知恵袋で、シエンタが来年春にフルモデルチェンジして、今よりも縦が長くなるという記事を読みました。以前シエンタダイス購入を検討して...
2014.1.24
フリードとシエンタで迷っています。 今日見積もりをだしてもらいました。 フリードジャストセレクション(ETC,ナビ、電動スライドドアなど)230万 シエンタXL?(同じくETC,ナビ、電動スライ...
2013.6.9
60になるオバさんがスポーツカーに乗ってたら変ですか? 今までコロナ、カリーナ、クレスタ、サニー、ヴィッツ、フィットアリア、シエンタと乗ってきました。 しかしここ最近無性にスポーツカーが乗りた...
2019.12.23
冷静に考えて、プリウスって何であんなに売れてるんでしょうか? ご存知の通り日本ではセダンは人気がありません。利便性が低いからでしょう。 プリウスはwikiによると5ドアハッチバックセダンというよ...
2016.6.28
旦那はアホ 子供が増えたのでシエンタでは手狭でヴォクシーの試乗車にのって 兄弟のノアを買うことに家庭内で決めました。 ノアはガソリンのS-Zというグレードでオプション込みで425万。あとは下...
2023.7.19
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!