トヨタ シエンタ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
4,292
0

シエンタを購入しました。燃費が良いとの情報でしたが、今のところ、リッターあたり10km前後です。自宅が山の上なので、坂道の使用率は高いのですが、こんなものでしょうか。納得ができないのですが。

シエンタ愛用者の方で、燃費など、走行状況も合わせて教えて頂ければ、ありがたいです。参考にいたします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

仕事でシエンタを使っています。もうすぐ10万キロに到達しそうです。
燃費を気にせず乗れば、街中使用だと9~11km/Lといったところです。郊外中心でも13km/Lといったところです。
少し気にしてやれば、街中で12~13km/L、郊外中心でも14~15km/Lといったところです。


重量がある車体にCVTの組み合わせなんで、どうしても加速時は引張り気味になると思います。
街中ではできるだけ引っ張らないよう、加速したらできるだけ早くアクセルを緩めるように心がけています。
質問者様は山の上に住んでおられるようなので、帰宅の際には麓では十分な加速をしておけば緩めのアクセル操作でも引っ張るような走り方にはならないと思います。
無駄にアクセルを踏み込まない等、運転の基本通りにやれば、もう少し良くなりそうだと思います。

フラットな道でアクセルを緩めてみて、定速でしゃくらない程度のアクセル操作をすれば、ある程度燃費が良くなります。
ただし、ものすごく緩慢で退屈な走りになりますが。

質問者からのお礼コメント

2010.10.11 22:52

みなさんありがとうございます。燃費はこんなものかなと、安心いたしました。
アドバイス通りの運転を心がけたいと思います。

その他の回答 (3件)

  • 山の上に住んでるのであれば多少悪いのは仕方が無いですね。

    でも行く時は下り坂のはずなのであまりアクセルを踏み込まなくても走れるはずです。

    エンブレを多用すれば燃料カットが起こり燃費は上がります。

    登りはなるべく高回転になり過ぎないようにアクセルをコントロールすれば多少の改善はあると思います。

    後はタイヤ空気圧1割り増し、低粘度オイル使用、エアフィルター掃除などを行えばもっと伸びると思います。

    L10kmと言うと私が乗ってるインプレッサターボ並みの数値ですからね。

    丁寧に運転すればカタログ燃費なんて簡単に越えれます。

    乗り手次第でかなり変わるので走り方次第ですよ。

  • 街乗りならそんなもんですよ。シエンタに限らず、同排気量同クラスは。

    で、何処から得た「燃費が良い」ですか?

    カタログやセールスマン氏の能書き?
    それとも実際に使っている他の方々からの生情報?

    カタログデータは、普通の人には到達出来ない燃費ですよ。
    燃費専門のプロが、最良結果が得られる様に調整された車で
    やるんですから。

    大体、カタログの六掛けが、普通の人に出せるベスト。

    それから、そのクラスだと、「全開時だけの燃費」はリッター5km
    ですから。

  • 山の上なら、登るときにアクセルを踏み込むので仕方ないのではないかと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ シエンタ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ シエンタのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離