トヨタ ラッシュ のみんなの質問

解決済み
回答数:
27
27
閲覧数:
317
0

猛スピードすり抜け原付と右折車の事故‥

みなさんの率直な意見を聞かせてほしいです。身バレ防止のため、非公開で質問します。
長文で、わかりにくくスミマセンm(_ _)m

一年ほど前のこと

ですが、彼氏の友達(以下A)が原付のすり抜けで右折の車と事故をしました。
Aは、かなり重症でここ最近ようやく退院したそうです。それも、半ヘルであご紐をしめておらず、ぶつかった衝撃でヘルメットが飛んでいき頭をガッツリ打ったことが原因らしいです。

事故現場は一車線の県道です。帰宅ラッシュの時間帯だったそうです。Aがものすごいスピードですり抜けをしていたところ、右折でスーパーに入ろうとする車と接触をしたそうです。A側の道路は混んでおり、右折車は、『止まってくれたから急いで曲がらないと』という気持ちで、曲がったところAとぶつかったそうです。ちなみに、ドライバーは一応確認をしたけど、急に出てきた原付に気付くのが遅れたそうです。


事故の3ヶ月後に、彼氏に誘われ無理やりお見舞いに連れていかれました。ちょうどAの上司がきており、「事故の状況を聞いたけど、車が100%悪い!加害者のせいでAがこんな目に‥。Aは無事でよかった!しっかり加害者からお金もらわないといけませんね」と言っていました。彼氏含め、自分以外の人は、納得した顔。

たしかに、右折の車がきちんと確認をしていれば、起こらなかった事故ですが、帰宅ラッシュの時間に県道を猛スピードすり抜け+あご紐しめずに半ヘルって、Aにも問題あると思います。
私も、オートバイに乗るのですり抜けしたくなる気持ちはありますが、事故にあうのは避けたいので、すり抜けはしません。
半ヘルも自分的には有り得ないけど、原付は半ヘルでも一応問題ないということをネットでみました。しかし、あご紐をしめていないのは、自殺行為だと思います。

正直、自業自得じゃねーか。しか思いません。右折車も悪いと思いますが、重症になったのは交通ルールを守らないAの責任ですよね?
きちんと、ヘルメットを被り、すり抜けをするにしても、気を付けて徐行をしていればぶつからないし、仮に、ぶつかっても重症にはならなかったと思います。

ここまで読んでどう思いましたか?
私は、心が狭いのでしょうかね?

補足

心が狭いのかと聞いたのは、つい先日、彼氏に「あの事故ってAにも少なからず責任あったよね~」 と言うと、ものすごい剣幕で「お前どんだけ心狭いの?Aは今は元気にしてるからいいけど、重症だったんだぞ?」と言われ、もしかして、私って心が狭いのかなぁ‥と思い聞いてみました。 ちなみにスーパーと書いていますが、間違えました。スーパーの横にある月極め駐車場に右折で入ろうとしたことで起こった事故です。 ついでに言うと、そのスーパーも右折入場禁止ではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

だいたいスーパーとか店舗の駐車場は、右折入場禁止なんだけどね。
まー交通事故はどんなに相手が悪かろうと、事故を起こさない人が最強。

質問者からのお礼コメント

2020.4.23 17:52

どーせコイツ非公開にするだろうから、コイツのID晒しとくわ
https://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/1040675593

本当は、他の方をBAにしたいのですが、この暇人キモオッサンを晒すためにコイツをBAにします

年下の学生相手に必死にマウントとっててウケるw
人生つまらないからって、知恵袋でムキになるオッサンみたいにならないように勉強がんばるね(^^)

加害者にも被害者にもならないように、運転するときは気をつけましょうね。

その他の回答 (26件)

  • 例えばですが、スーパーが右折入場禁止にしていても、それは道路交通法とは無関係の「スーパー勝手に決めたマナー」でしかありません。
    法的拘束力は一切ないのです。

    また、原付きやオートバイ、そして自転車の路側帯や道路左端をつかってのすり抜けは、違法ではありません。
    現実問題、コレを違法とすると、あくまでも実際の現実問題ですよ、世の中の大多数の4輪車の運転手を追い越し・追い抜き等禁止違反で摘発せざる得なくなりますし、
    ソレをしないならば、原付きバイクを追い越し・追い抜きすら出来ない道路が続き、
    365日24時間、日本中全国くまなく大渋滞が起きます。

    これは、
    ①全ての車両に道路左側によって走行する義務を負っている(正面衝突度防止の為・中央線や走行帯が無い場合。)
    ②原付きは複数車線の場合のみ第一通行帯(左車線)を通常走行する義務があるが、
    走行帯の中ではどの部分を走行しても構わない。
    白バイ隊の安全スクールや、2輪の教習では教わるが、車線の中央部分もしくは1/3の部分、側線より1m以上離れた場所を走行するよう指導を受けます。
    これは、路地からの歩行者自転車の急な飛び出しとの衝突を避けるため、
    そして、ボンネットで車線を塞ぐような飛び出し一時停止もどきをする悪質ドライバーからの事故を回避するため等で必要とされているからです。
    ③これにより、こと原付き1種においては、第一通行帯の通常走行義務こそあれ、
    その車線内ならばどこを走行しても良いという事になり、左側によっての走行は推奨されません。
    こうなると、走行車線が片側1車線の道路や、交通量の多い道路では、
    多くの4輪ドライバーは自転車や原付きバイクを追い越す事がほぼ出来なくなるシチュエーションが多くなります。

    歩行者や他の車両を追い越し・追い抜きする際には、法廷速度内において、かつ、追越をする対象との間に安全な側方距離(1m以上となっています。)を確保する事、
    また同時に対向車がある場合にはその通行を妨げてはならないとされています。
    なおかつ、現在の日本は日本中が追い越し禁止の区間ばかりです。
    大抵は、追い越しの為に車線をまたいでの追い越しは出来ないという区間ですが、
    4輪車で、自転車や原付きを側方距離を保ったまま、車線内だけで追い越すのは現実的に不可能です。

    唯一4輪側に救いになる法規で、「追いつかれた車両の義務」というのがあり、
    「法廷速度以下で追いつかれた車両は、安全な場所でその進路を譲らなければならない」となっていますが、
    「安全な場所」とは路肩に「退避帯」や見通しの良い直線などで対向車などが明らかに皆無の時などです。
    そういうシチュエーション事態が、今の日本にはほとんどありません。
    コレは4輪車と4輪車の場合も同じです。

    また、「法廷速度」が原付きバイクは最高30km/hであり、一般の車両やバイクは60km/hです。
    コレだけなら、原付きバイクは有無を言わさず道を譲る義務があるように感じますが、
    現実問題そうではないのです。
    車両には「法廷速度以下で安全に走行できる速度の義務」があります。
    その道路で原付きバイクの運転手が法廷速度30km/hで走行している場合、
    その走行の安全性を脅かすような事があれば、それは安全走行ではありません。
    追越が不可能な区間であるならば、安全に退避できる「退避帯」などがある場所まで、全ての車両は延々と原付きのあとをついて走行する「義務」が発生します。

    ね? こうなると日本中は大渋滞でパニックでしょ?

    また、無理やり抜きをかけるならば、原付きを追い越し(抜き)た直後先で何か突如事情があり(赤信号・飛び出しなど)、ブレーキをかける。

    そうすると、せっかく追いぬいた原付きの横をまた後ろの方へ下がる形になってしまいます。
    そうなると、原付きの場合は普通にそのまま走行しているだけなのに、
    違法走行のクルマの違法行為によって、最終的に左側方を追い抜いた事になります。
    コレを違法としてしまうと2台とも検挙です。

    「ふざけんな」「やってられっか」「妄言」
    などと思われるでしょうが、一旦トラブルや違反、そして事故など起こせば、
    そんな「言い訳」など通用せず、場合によってはその違反者ドライバーの財産や人生や家族との幸せまで失います。


    こうならないために、警察も4輪側をお目こぼしを与えており、
    追い越し禁止線でも原付きバイク(1種のみ)と自転車の追い越しは見逃し、
    逆に、グレーゾーンだけでなく、道路左側のバイクや自転車の走行やすり抜けは、違法としないのです。(そもそも取り締まる法律が無いけど)



    クソながったるい説明になったが、
    今回の事故は、結果的には直進バイクと横断車両との右直事故であり、
    道路を横断して走行した4輪クルマ側に9割の過失があるとされるでしょう。
    また、その現状は渋滞中だったので、横断4輪車側には、
    路側帯を直進してくる自転車やオートバイに対しての注意と優先走行させる義務があります。

    また、これは交通事故の際の自動車保険過失割合の相殺判例にもありますが、
    路側帯など走行しているバイクとの事故の場合は、バイク側の走行について、走行に十分なスペースがあったかなども影響します。
    十分な走行スペース(約1m)があった場合には、事故を起こした4輪車側に過失割合が1割ほど加算されます。
    今回の事故は交差点ではなく、道路対向車線側への「横断」行為になりますので、
    2輪側には交差点と違い徐行の義務はありません。
    (すり抜けは取り締まる法律は無く、通常走行とみなされるため)

    今回の事故では
    >「ものすごいスピードですり抜けをしていた」
    とありますので、それだけの速度で走行できるほどの余裕のスペースがあったという事です。
    無かった場合は、それ以前に渋滞車両のミラーをぶっ飛ばしまくったりしていた事でしょう。
    そして、原付きバイクの速度は、止まっている車から見れば早いですが、現行の牙を抜かれた車両は出せても限界60km/hが良い所です。
    歩いている人のそばを車両が通れば時速20km/hの止まっているような感覚の速度でも、歩行者に取っては軽い恐怖を感じる速度ですよ。

    なので、今回の事故は過失割合9:1などとなり、先の判例などで10:0になりそうですが、
    原付き側にも渋滞路のすり抜けにおいて、車両の間からの横断歩行者などの危険を回避できる速度での走行の安全運転義務がありますので、
    横断4輪車との事故とはいえ、その車列の感覚が空いているような場所ですら徐行をしなかったという事で、過失割合が1割ほど増えるかもしれません。

    相殺すると、バイク1:9クルマという構図に持っていかれて決まるかもと思います。(私的に。)

    実際問題としては、それほどの大怪我をしたのなら、相手の4輪ドライバーは逮捕や拘留をされたりした可能性もあります。
    また、免許停止などの相応のペナルティも負ったでしょう。
    これからは民事の責任を追及されるでしょう。


    事故自体は、横断による「サンキュー事故」であり、4輪ドライバーにとっても、
    特段悪質な運転をしていたわけでもする意志も無かった所に、
    不って湧いた・・・というか、飛んできた特攻機の様な原付に「やられた格好」の事故だったと思います。
    「不本意」「理不尽」な無念を味わって怒りもあるかもしれません。
    少なくとも、いくらかはあるはずです。

    交通事故は、バカやったほうだけでなく、やられた方も、どちらも不幸になります。
    やられたほうが加害者になってしまう構図の事故も沢山あります。
    ちょっとした想像や、経験上の注意での、「~かもしれない(から注意しよう)」運転で、防げる事故は星の数ほどあります。

    今回の事故は、4輪車ドライバーが横断ではなく、先の方の交差点などでいわゆるロの字運転でその渋滞している車線に並び、左折でその駐車場に入る形にすれば防げた事故です。
    そして、原付きのそのお友達も、渋滞の車列でのすり抜けの際は速度を落としてゆっくり進むという、大常識を守っていれば回避できたハズの事故です。

    このように、どちらにも防ぐための「~かもしれない(から●●しとこう)」という、
    回避作はあったのですよ。
    ですので、事故とは基本的に両成敗なのです。

    人それぞれ考え方はありますが、「事故を起こしたら終わり」「轢いたら終わり」「死んだら終わり」です。

    どうぞ皆様明日もまた安全運転おねがいします。

    ご参考までに。

  • 基準と立場という2つの話をします。

    まず基準
    あなたは交通ルールや倫理的にどちらが正しいかという基準で発言している。
    上司や彼氏は身内は味方するのが当然という基準で発言している。
    (不良っぽい人は圧倒的にこちらの基準で物事を考えがちです)
    基準がまったく違うので話が通じなくて当然です。

    あなたの彼氏にしてみれば身内のことを悪く言われたのだから、何か理由を付けてあなたが間違っていると言わなければなりません。
    そしてたまたま思いついたのが「心がせまい」だったのでしょう。この言葉自体にたいした意味なんかありません。別に「分からずや」でも「頭がかたい」でもなんでもいいのですが「心がせまい」のほうが攻撃力がありそうです。


    次に立場
    私はどちらかというとあなた側の基準を重視しますが、私がAに注意する立場になければAには優しい言葉をかけるだけしかしません。

    つまりあなたがAの親友や彼女や家族などといった親密な立場であればいくらでも怒っていいと思います。でも実際は友達の彼女、つまりほぼ他人でなのでお見舞いの言葉以上のことをかける間柄ではないと思います。

  • 法律ではすり抜けは違反にならないんです。
    納得はできませんが、今の法律の限界で車が加害者になります。

  • すり抜けは事故したいですって言ってるようなもんだからな
    当たり前にバイクが悪いよ

  • ここの回答読んでいて感じるのは カテゴリーが [クルマ] と [バイク]
    で聞いてるから クルマ側は同情の意見 バイク側はクルマの不注意の
    回答と分かれていますね。
    ただ最終的には、感情論ではなく、法の裁定で決まります。

  • すり抜けするなとは言わないけどスーパーの入り口で右折車が入ろうとしてぶつかったなら車が右折するぶん車間距離が空いてるを確認せず俺が優先やとすり抜けするバカが多いから事故が起きる
    スーパーの入り口で車間距離が空いていたら右折車くるかもと予測しないと
    右折車からは見にくいからね
    多分右折車が安全に徐行運転しても事故は起きてたやろな
    そしてバイクで事故した奴はまた事故するやろね

  • 回答だけ先に言えば
    あなたは全然、心が狭くはありません。
    それどころか非常に
    正しく物事を判断できる人だと思います。

    重症だったんだぞ、とか言ってくる彼氏は
    なんにもわかってません。
    こんなバカと付き合ってるだけでも
    とても広い心の持ち主だと思われます。
    事故の原因と怪我の程度は
    関係ありませんから。
    心が狭い、とかも怪我の程度とは
    なんの関係もありません。
    よく付き合ってるね、こんなヤツと。

    Aの会社の上司も
    頭がどうかしてるんでしょう。
    100%相手が悪いわけありませんから。

    こういった人達とは
    距離を開けた方があなたのためだと
    切実に思いますね。

  • 事故の責任は、右折車の方が悪いが、
    交差点に進入するときに安全に止まれる速度で
    進入する義務があるから責任は10対ゼロでは無いし、
    重症になったのは確実にAが悪い。
    あなたの感覚は正しいと思います。

  • ゴチャゴチャと内容の確信がありませんが、基本過失割合は15:85になります。
    http://kashitsu.e-advice.net/car-aut/126.html
    これにバイク側の重過失、速度違反が加算されて45:55(四輪)レベルになります。賠償、補償はこれに基づいてされます。

    度を超えたすり抜け+半ヘルでなぞでこの様な行為をしている者はいつ死んでもおかしくはありません。
    本件事故での痛みで反省するかどうかは本人次第です。

  • 自分もバイクに乗りますしすり抜けもします。
    もし自分の部下が同じ様な事故に遭ったとしたら、まず怪我が治ることを最優先してもらい、怪我が落ち着いたら[バイクやめたら?]と促します。
    事故の処理はどうせ保険なんできっちり取れば良いと思いますが、感覚として100%相手が悪いと考えてしまう上司はろくなもんじゃないですね。

1 2 3
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ラッシュ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ラッシュのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離