トヨタ ルーミーカスタム のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
661
0

車購入について。

ダイハツトールのエアロがついた特別仕様車とトヨタルーミーのモデリスタのエアロだと、見た目にトヨタの方がかっこ良く見えます。でも、実際は同じような感じなのでしょう

か??

価格はダイハツの方が安い気がします。
詳しく分かるかた教えて下さい。調べれば調べるだけ分からなくなってきました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

トールの特別仕様車は実際に見るとシンプルなかんじでした。
モデリスタのエアロは最低地上高が下がるので間違いなく擦ると思います。
どちらも実際に見て確認した感想です。

質問者からのお礼コメント

2018.10.9 23:32

今もエアロのついた車を乗っていますが、擦ることがありますね。確かにモデリスタのエアロはかなり低いですよね。旦那のミニバンもモデリスタのエアロがついていますが、何度か擦っていますし…トールならエアロがなくても良いような気がしてしました。ありがとうございました。

その他の回答 (2件)

  • トールでは有りませんが、デミオに純正エアロを付けました。
    純正エアロは、意外と低くなります。

    前から駐車しろという駐車場だと、輪止めに当たる事も有ります。

    コンビニに入るにしても、水はけを良くする為に、溝が作ってあって歩道が一段高く作ってあると、擦ります。

    サスペンションが柔らかいママですから、しょうがないですがねw

    この点も、資料から分かると思いますから、参考にされてはどうでしょうか?

  • エアロなんて実用性は皆無なんだから、見た目で選べばいいです。

    個人的には、背の高い車にエアロって似合わないと思いますが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミーカスタム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーカスタムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離