トヨタ ルーミー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
397
0

ルーミーがだめならソリオと考えてる人。同じソリオでもアダプティブクルーズコントロール(ACC)が、全車速と40km/h以上で有効と有るのは要注意。

これってどういう意味ですか?これがネックでルーミーにする人もいると聞きました

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • ACCは「前方車がいなければ指定された速度を保って走行する。前方車がいれば、前方車と一定の車間距離を保って走行する」という機能です。ちょっと前の車だとこれが「40km/h以上で機能」、すなわちスムーズに流れているときにしか機能しないようになっていて前の車が40km/h以下に速度を落としたときには自分でブレーキを踏まないといけなくなるのが、最近の車では「全車速対応」すなわち「渋滞の中とか、前の車が止まったときにはそれに合わせて止まるところまでやってくれる」ようになりました。

    現行ソリオはグレードによってこのACC機能が「40km/h以上」になるか「全車速対応」になるかが決まってしまうため、そこを考慮してグレード選びをする必要があります。といっても使ったことないと判断難しいですよね、こういう機能差って。
    一方ルーミーの場合はACC機能は「全車速対応」か「そもそもない」かの二択です。解りやすいといえば解りやすい。

    いずれにせよ、ACC機能は自動運転Lv2構成要素、すなわち「安全確保の責任はドライバーにあり、なんかの事情で急に機能しなくなる可能性を常に想定して運転しなければならない」程度のものです。これに頼り切った運転をすることは、どこの自動車メーカーも否定しています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ルーミー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離