トヨタ ルーミー のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
223
0

車の購入を考えています。

もうすぐ結婚するにあたり2人で乗れる50プリウスで考えているのですが子供ができたとき狭いでしょうか?2人欲しいと考えていますが2人産むのには4〜5年はかかる気がします。その時にミニバンが欲しいと思って乗り換えるかもしれないので、5年くらい乗れるプリウスの中古を探していますが、170万以上はします。それなら安い車をとりあえず乗っていた方がかしこいでしょうか?

私的にはセダンは運転しにくいので、ルーミーとかが希望なのですが、燃費の良さでプリウスいいなぁと思っています。ルーミーもグーネットとかで見ると結構お値段する気がします。なにか他に燃費の良いトヨタでオススメの車ありますか?

補足

走行距離は一応5万キロくらいの車の購入を考えています。 もう少し距離走っているものでも大丈夫ですかね?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ルーミー!
私は強くお勧めです!

何故か知恵袋では、『軽と同じ』『パワーがまるっきり無い』などとやたらと評判が悪いのですが、実際には人気車種でとても売れているクルマです。

質問者さまのおっしゃる様に、運転席は高めで窓が大きくボックス型の車体なので視界も見切りもよくとても運転し易いです。また室内は広々!奥様と2人の時期でもキャンプやピクニック。後部座席でお弁当も食べられるしとても使いやすいです。お子様が生まれたあとでも後部座席にベビーシートを取り付け横に奥様が座られてもスライドドアは圧倒的に便利で空間にもゆとりがあるのでストレスはありません。

お子様が2人になってもすぐにミニバンに乗り換える必要も無いので良いですよ。

もちろんプリウスの方が走りも良いし静かで快適ですが、ご本人がルーミーの様なクルマの方がカタチ的に好みなのであれば尚更のことルーミーをお勧めします。

私個人はスポーツセダンを所有してますが、飛行機を使った遠方の旅行や出張時に空港で借りるレンタカーは最近はいつもルーミーです。

乗りやすいですよ!

その他の回答 (4件)

  • ルーミーを検討しているなら、ソリオの方がいいですよ。
    トヨタ以外はダメなのでしょうか。

  • 自分もシエンタに一票!
    ハイブリッド車は毎日それなりの距離を走る方じゃないと、あまり意味が無いですけどね。
    例えば通勤に40km/hとか走るのであれば。

    お勧めはしませんが、ルーミーのシリーズは維持費も安く室内もプリウスよりは広いです。
    コンパクトカーなのでトランク部分は狭いですが。
    一番のネックはダイハツ車な事。
    もしも購入する場合は試乗してから購入されたし。

  • アルファにすりゃいいんじゃねぇの?

  • そういう場合シエンタとかいいと思いますよ
    子供出来ても乗り換えないでいいし
    中古高いですがね

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離