トヨタ ルーミー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
258
0

車の買い換えで悩みご相談申し上げます。

57(来月58になります)の主婦です。
今平成15年に買ったノアに乗っててもう今年で18年目になり、あちこち修理をすることが出てきて、部品の在庫がないので買い換えご検討を…と言われてます。
検討してる車は、「ルーミー」でノアの様な高い座席が、好みで、足の疾患のこともあり高座席が良いかと、ミニバスのしたのクラスだとネットで見たら「ルーミー」しかなくて、でもルーミーは1000排気量でノアから比べたら走りはやはり違うのかなぁ?と、口コミ等も、見ると街の中走り程度なら十分らしいけど高速や坂道とかでは走りは余り良くないと、多々の意見があり、やはり元々から乗ってるノアにするべきか悩んでます。
これから年を増していき、ノアがこの先乗りこなせるか不安で、近い年代の方々はどう思われますでしょうか?
主人はペーパーで運転苦手だとしないです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 自分も同じタイプのノアからルーミーに乗り換えました。
    確かにパワーは無いので高速走行や上り坂では不満に思うと思います。
    ただ、車の状態を見てないから何とも言えませんが、古いといきなり不具合が出たりして、高額な修理をしなきゃない場合もあります。
    一番嫌なのは、車検を取って直ぐに故障するパターンほど嫌なものはないです。

    ユーザーの自分は良い車だとは思っていませんが、そんなに人を乗せないなら維持費が安く、そこそこの広さがあるルーミーでも良いのではと…
    燃費もノアより良いですし。

    ダイハツ車じゃなくトヨタ製だったらなあ…

  • 多分、買い替えを勧められている担当の嘘です。
    22年目のノアでもディーラー整備して貰えています。

    あと、ノアからクラスダウンする場合はルーミーよりシエンタが良いです。

    おそらくガソリンエンジンの最後の買い替えになるでしょうから、しっかりご検討下さい。

  • おはよう御座います^^

    一度試乗してみたら良いと思います。
    18年の車は修理代が掛かりますね、、もう買い替えて良いと思います^^

  • 18年連れ添ったノアはメンテナンスに
    費用がかさみ、ボディサイズも気になる
    ようでしたら、ぼちぼち乗り換えですね。

    ルーミーは、そんな中高年の方に人気の
    車種となっています。

    ルーミーの中でも、最上位グレードだけは
    1Lターボエンジンを搭載しています。

    このエンジン、高速道路や山道でも
    過不足なく走れると評判です。
    それなら、ノアから乗り換えても
    問題ないと思いますよ。

    一度、試乗してみて下さい。

  • トヨタに乗っている方に、私の見方は受け入れられないかもしれませんが、、、
    スズキのソリオはどうでしょう。
    元々、ソリオが大人気かつライバル不在だったのを見たトヨタが、ルーミーを開発投入しました。
    排気量、完成度共に良いです。
    一度、ひやかし気分で構いませんから、スズキに行ってみてはどうでしょう。
    以上、私のおすすめでした。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離