トヨタ ルーミー のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
6
6
閲覧数:
488
0

レンタカーでトヨタのルーミーに乗ることになりました。口コミなどを見ていると、悪い評価ばかりで心配です。ブレーキ効かないとか遅すぎるとか、
大丈夫なんでしょうか?

ちなみに初心者期間は1週間前に過ぎました。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (6件)

  • レースをするのでは無いので、気にする事は無いとは思いますが、人数を乗せて走るとなるとアクセルを強めにふかす事になると思います。ターボなら人数を乗せて走ると問題は少なくなります。NAなら確かにかなりふかさないと走りませんね。

  • ルーミー乗りです
    最初は違和感だらけですがマイカーなら
    一週間も乗れば慣れますが

    レンタカーだと
    違和感だけの記憶しか残らず、どんな車でも
    メリット、デメリットはあります

    レンタカーだと
    メリットを感じるまで借りないから
    デメリットの批判的な評価のまま返却ですね、

    オススメ出来ません


    私は
    ルーミーX4WD所有者です
    めちゃくちゃ気に入ってます

    最初
    違和感と感じた事は

    ハンドルが軽い
    高速ではふらつく
    ブレーキがあまい
    ウインカー違和感
    オートライト
    オートハイビーム
    風邪切る音がうるさい

    馴れれば気にならなくなりますが
    レンタカーで
    1日借りただけではデメリットしか記憶に残りませんから
    口コミのように批判的な意見を、言うと思います

    走りますよ
    ですが
    1000の三気筒を理解する事
    1500の四気筒とは?
    亀とウサギです(笑)

    ですが私は好きですルーミーX4WDが(笑)

  • 逆に初心者向けの扱いやすい車だと思いますよ。

    小回り良いから軽トラ並みの旋回性能。NAでも高速道路では140kmは出るし。
    室内もその辺のセダンよりかなり広い。

    ブレーキは本来は強く踏まないように走るのが前提。
    スピード出せば当然ブレーキは効きにくいし、車間距離あけフットブレーキに頼らずエンジンブレーキ使いましょう。

    ブレーキが効きにくいと書いてるコメントは見たことありますが、自分に言わせたら運転が下手なんでしょうね。

  • 車両重量1300kg
    70馬力のエンジンに
    何を求めているんですか?

    嫌なら別のレンタカー
    借りればええやん。

  • そこまで情報わかってるなら、それ前提で運転すれば済む事。

  • トヨタのルーミーは、コンパクトなボディに広い室内空間を持つことで人気の車種です。ブレーキが効かない、遅すぎるといった口コミは、個々の車両の状態や運転者の感じ方による部分も大きいです。レンタカー会社は定期的に車両のメンテナンスを行っていますので、基本的には安全に運転できる状態にあるはずです。

    初心者の方でも運転しやすい設計になっていますが、慣れない車種に乗る場合は、まずはゆっくりと車の操作に慣れることをおすすめします。また、運転前にはブレーキの感触やアクセルの反応などを確認し、何か異常を感じたらすぐにレンタカー会社に連絡するようにしましょう。

    ※この回答はOpenAIのGPT-4で作成されており、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離