トヨタ ルーミー のみんなの質問

解決済み
回答数:
1
1
閲覧数:
79
0

トヨタ ルーミーに乗っていますが、コールドスタート時にのみ、低速でハンドルを切りながら前進又は後進すると、ハンドル下付近からグオーンという比較的大きなビビり音が出ます。どこの不具合が考えられますか?

以前、シエンタHVに乗っていた際もほぼ同じ現象が出ていました。この時は、整備でハンドル関係に注油してもらうことで、暫くは治まりました。

走り出した後は、音鳴りは、発生しません。始動時の1回のみです。気温が低い時や雨天時明けによく発生するようです。
短期で発生するブレーキとかの錆びかもしれません。

何日か預けないとディーラーでも特定できないとのことなのですが、時間がなかなか取れないので、質問させて頂きました。

考えられることについて、ご教示願います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

最初の1回だけならブレーキローターの錆です。
走ればすぐ取れますから。

質問者からのお礼コメント

2021.10.2 22:33

ご回答ありがとうございました。
場所ご特定でき助かりました。
案外、ローターの錆びにより、パッド等と干渉するものなのですね。
こんなにシビアなものとは思いませんでした。
あまりに醜くなったときは、整備で調整してもらうようにします。

その他の回答 (0件)

その他の回答はまだありません

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ルーミー 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ルーミーのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離