トヨタ RAV4 PHV のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
190
0

今年23歳の社会人1年目です。

車が必要になり購入を検討しているのですがいくら位までの車なら購入出来るでしょうか?

手取り35万の頭金100万か150万で残りはローンで考えてます。

車に使えるお金が月10万~15万円程度ですができるだけ月額少ない方がありがたいです。

あと、乗用車の購入を検討しているのですが、この車種が欲しいとか今の所なくて、かっこいい車でおすすめがあれば教えていただきたいです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車が必要な理由は何ですか?
目的に合わない車を買っても意味がないですからね。
あと、23歳の社会人1年目で手取り35万円と言う条件は親御さんか御親戚がかなり経済的に恵まれた方と存じますので、それなりの新車にされた方が良いでしょう。
とりあえず、無難な車は、トヨタ・プリウス、トヨタ・RAV4辺りだと思いますが、ローンは残価設定は使わずに支払い計画には余裕を持ってくださいね。

その他の回答 (5件)

  • 車両本体価格を現金一括払いで買えるクルマが良いだろう

  • どんな車が良いかはご自身で考えましょう・

    かっこいいと言う判断も人それぞれですから… 巷の人気は今はSUVですね。

    1年目と言うのは…1か月経過だよね。 35万は働き続けれればと言う事ですから あまり長い期間のローンは危険ですよ。 3~5万円くらいじゃないですか?

    若者は任意保険が高いので それも考えておいてください。 年間で20~30万ですよ。

  • >手取り35万の頭金100万か150万で残りはローンで考えてます。
    車に使えるお金が月10万~15万円程度ですができるだけ月額少ない方がありがたいです。

    軽のセダンタイプなら現金一括可能です、月平均も5万もあればお釣りが来ます。(ガソリン、税金、保険、部品交換、将来の車検代も考慮して)

  • 貯金で買えるのが一番
    無理して背伸びすると、車の維持で精一杯になって貯金できず、次の車もローンで、とローン地獄に陥る

    貯金を一気に崩すのが怖いなら、貯金額+α程度までのローンにして、ライフスタイルの変化とかで最悪繰上げ返済→売却ができる体制にしておいた方がいいと思う

  • どうしても車が必要ですか?そうでないならあとあと何年か待って現金で買いなさい。間違っても残価設定ローンで買わないように。これで買うと車を持っている間は、一生ローンが続きます。
    自分は車のセールスマンですが、今若い人で残価設定ローンを組む人が多いです。若いかたでけっこうな高額車両を持っている人はほぼ100%残価設定ローンを組んでいます。客が残価設定ローンで買いたいと言えば「やめたほうがいい」とは言えず売ってしまいます。会社側としても客がずーっと離れないので残価設定ローンをすすめますが私はすすめたくありません。自身なら車で一生ローンを払い続けるなんてとんでもないと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ RAV4 PHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ RAV4 PHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離