トヨタ ラウム のみんなの質問
pen********さん
2020.9.23 16:41
ネットで検索すると4000円代からありますが余り安いのは心配です。
実用品は幾らぐらいからでしょうか。
ave********さん
2020.9.23 16:47
余計な機能を望まなければ、1万円以下で十分です。
私のは1万円以下です。
ズーム機能が有り、デジカメのように1枚撮影も可能です。
付属のSDカードの容量が少ないと1~2時間分くらいで上書きされてしまうので、容量の多いSDカードを購入する必要が有るかも知れません。
質問者からのお礼コメント
2020.9.23 19:25
皆様早速のご回答ありがとうございます。皆様一万円代をお奨めの由、BA何方にするか迷いましたが、1万円の条件で一番早くご回答くださったave**+様にしました。
はぁちゅんさん
2020.9.23 17:14
https://www.amazon.co.jp/dp/B073F4TVQC/ref=cm_sw_r_cp_apa_fab_unWAFbHJHFBJF
私は、フロントとリアで、このドライブレコーダーを使用しています。
mib********さん
2020.9.23 17:05
1万程度なら十分なものが買えます。
rsr3980przさん
2020.9.23 16:51
1万前後が無難です
メモリーカードも付いてGPS搭載
てんこ盛りです。モニターで即再生もできますしGPS情報あり速度や現在地時間も正確に記録します。
azw********さん
2020.9.23 16:49
ネットで検索すると4000円代からありますが余り安いのは心配です。
ノイズが入る
ドライブレコーダーは購入は避けたほうが
tar********さん
2020.9.23 16:44
3万くらいかと
トヨタラウムNCZ20のフロントショックとアッパーマウントを取り付けるナットの品番分かる方、よろしくお願いします。
2025.2.10
ベストアンサー:Nut(for front suspension support) 90178-08010 になります。
トヨタ ラウムのフロントストラットサスペンションを社外品teinのエンデュラスプロ、プラス、に変えようとしたら、純正サスより長さが6ミリ位ながくてストラットボルトが穴に入りません。 ロアアームが...
2025.1.28
タイヤチェーンの選定について… 現在ncz20ラウムに乗っていて、今月末にスノーボードへ行くためタイヤチェーンを用意しようと考えておりますが、3月には新型フリードAIR納車予定で、できればどちら...
2025.1.11
ベストアンサー:今期だけしか使わないのなら、出来るだけ安いチェーンを購入しるしかありません。 下記の商品なら20%オフクーポンを使えば3700円(送料無料)で購入できます。 ※1回~2回くらいしか使わなければ次シーズンの頃にジモティーなどに出品すれば1000円くらいで売れます。 URLが長くてすみません。 https://www.amazon.co.jp/%E9%9D%9E%E9%87%91%E5%B...
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
自動車のことなのですが、ハンドルを切ると、車の下から「ギギギ」みたいな感じで、異音がします。 スピードが出ている時に切っても音は出ていない気がします。 小刻みに右左に切ったりすると「ギギ」「ギ...
2012.12.27
自動車用のバッテリーでおすすめは バッテリー交換するのですが、韓国メーカー(ATLASやINDIGO)、GSユアサ、Panasonicなど いろいろあって迷っています。北海道で週末を中心に月に1...
2010.2.27
O2センサーを交換しました。その際、ダイアグコードをリセットせよと書いてありました。素人には方法がわかりません。しなかったらどのようになるのでしょう。車は1999年ラウム(EXZ10)です。
2010.9.17
新型シエンタについてです。 2度試乗しました。それで、契約しました。 実は、現在、ラウムを乗っています。ラウムは運転しやすい車と感じています。 新型シエンタも同様と感じました。 アクアの様な座高...
2015.8.15
トヨタラウムはバッテリー交換するとパワーウインドー動かないですか。 平成17年のトヨタラウム、バッテリー交換したらパワーウインドーのオートのみが動作しません。スイッチを上げ下げしつづければ その...
2011.1.27
積雪、凍結に適した女性向け車種のおすすめは? 妻(40代)が新車購入を検討中です。 福島県内(中通り)に居住しています。 冬季は毎日のように凍結の心配があり、年に数回、10~30センチ程の積雪も...
2013.8.12
車検の際の整備について、過剰整備のような気がしています。 近所のガソリンスタンドで車検の見積もりをしたところ、 ブレーキフルード交換 5300円 Vベルト交換 14800円 点火プラグ交換 44...
2012.2.25
スライドドアの必要性について 恥ずかしながら、出来婚することになりました(妻26歳) 妻のミラジーノ(初代)が狭すぎるため、妻用の車を購入しようと思うのですが、 スライドドアの車か(タント、N...
2016.12.14
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!