トヨタ ライズハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
232
0

高校三年生(就職組)です。

就職も決まり今車の免許を取得しているところなのですが、なんの車に乗るかで悩んでおります。自分の父親に相談したところ、『多少高くても、10年くらい使うのだから、自分の乗りたい車に乗った方が良い(300万前後は当たり前)』と言われました。自分は元々SUVの車がかっこいいと思っていたので、今TOYOTA『ライズ』(新車)およそ300万ちょっと、とTOYOTA『ハリアー』(中古 品質:良 走行距離:1万7000km )およそ280万ちょっと、の二択で迷っています。
どうかアドバイス貰えないでしょうか?
ちなみに、もしSUVを辞めるなら、
軽自動車の、スズキ『ハスラー』 ダイハツ『タフト』のどちらかにしようと思っています!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

高卒1年目ならハスラー、タフトが良いと思う。父親は良いアドバイスをしてるが、相当裕福じゃないと金銭的自由度は落ちるよ。

まあライズなら別にいい。でも後ろに誰も乗らないなら無駄じゃない?彼氏彼女を隣に乗せるなら悪くないけど、やっぱり後ろが無駄。

その無駄があっても大きくてかっこいい。ハスラーやタフトよりライズは100〜200万円値段が高い。10年使えば年間10〜20万円の支出が増える。これを許せるか。

車検や保険、交換部品なども費用が高くなる。燃費もそう。そういうの計算すると、年間30万円以上は支出が増えると思う。ライズで。

だからハスラーやタフトを購入して、年間30万円の旅行や洋服やイベント代に回した方が楽しいと思う。

あと車ってさ、相当好きじゃないと外装は気にならなくなる。好きじゃないと洗車しないから、どんなにかっこいい車でもダサくなる。使ってる内に色褪せてくる。薄くなったり変色する。

だからハスラーやタフトを買えば、別に10年以上乗らなくても元取れるから、7〜8年で乗り換えても費用変わらない。むしろ安いかもしれない。長く乗ると交換部品で高く付くから。バッテリーもタイヤも常に交換していくし。タイヤの径が大きくなれば値段も上がるから、軽自動車の方が安い。ほしい車も5年後には変わる。

質問者が判断するなら、
軽自動車のハスラーやタフトは嫌ですか?どうしても嫌ならライズ。たぶんそんなことないと思う。

あとハスラーとタフトは外装だけじゃなく、内装も結構違う。後部座席の下なんか、タフトは上に出張ってて窮屈だったり、ガラスルーフは開かないし、夏は暑いし。

色々違いがあるので、ハスラーとタフトのどっちを選ぶかでもかなり迷うと思う。まずはハスラーとタフトでも満足できそうか、ここから判断してみては?

ちなみにハスラーは人気だよ。タフトもそこそこ人気、女性がタフト選んだり。もちろんハスラーの方が女性利用者が多いけど。カスタマイズしても安い。彼氏彼女と一緒に内装もカスタマイズとかね。

人生目線で書くと、
貯金は多い方が精神的にラク。30歳までに見栄も張らなくなる。見た目だけ意識した大人はダサい。軽自動車でもユニクロでもオシャレできるけど、高級品を持ってるだけじゃダサい。ハッタリ、メッキが剥がれる。

質問者からのお礼コメント

2024.11.20 18:20

コメント本当にありがとうございます!
しっかり親と相談して決めます!

その他の回答 (7件)

  • その二択ならライズ一択

  • こういう質問はその人の主観というものが入ってしまうのでご予算などであなた自身で気に入ったSUV車を選ぶべきだと思います。それらの車種は普通車、軽自動車など大まかでしかわからないので…

  • 私は現在ライズに乗っています。
    来年娘が18歳になるので免許を取ったら私のライズをあげるつもりです。
    大きくもないし、免許取りたてならちょうどいいと思います。
    後部座席が少し狭いですが、トランクは広いし運転しやすいですよ!

  • え~っと・・・ハスラーもタフトもSUVなんです笑

    そこらへんの普通の軽自動車より最低地上高を引き上げて悪路対応能力を上げてます
    ※ハリアー190~195mm、エクストレイル185mm
    そしてハスラー180mm、タフト190mm。良い勝負してますよね
    そしてカローラセダンが130mm。全然違うでしょ?
    ハスラーやタフトも四駆モデルなら悪路専用制御までもっていて、その制御内容もハリアーやヴェゼルより優秀ですね。軽自動車としての制約はありますが

    ハリアー
    無駄に大きいです。「無駄に」というのは、そもそも平面サイズが大きい上に、見た目に見合ったほどの空間や積載力を持っていないモデルだからです

    とはいえ、それなりの空間と積載力は持ってます。使いこなせますか?
    そこまでの空間と積載力を必要としないなら、そんなサイズのクルマは取り回しが面倒になるだけなのでさらに無駄

    そして大きなクルマは維持費も税金も保険代も増えて三重の無駄です
    これらの出費はなんだかんだで結構重いんです。誰が出すのでしょうか?

    それでもお父様がおっしゃるとおり10年以上大切に使い続け、空間をフル活用できるライフスタイルになっていれば無駄とは言えなくなってきますね

    ハリアーで1万7000kmなら、キチンとメンテナンスすれば、10年・20万kmなんて楽勝です。トヨタ車は統計上の故障率が低いので長期使用に向いてます。優秀な運転支援システムも装備されていて安全面では頼もしい
    ただしハイブリッドではなくガソリンモデルなら燃費は多少覚悟してください
    。燃費は見た目どおりになります笑

    ロッキー/ライズやハスラー、タフトは維持費や保険代もハリアーよりずっと軽く済みますし、コンパクトなので取り回しも気軽です。こちらは見た目以上の空間を稼いでいるので色々と使い勝手も良いでしょう。でも運転支援システムの性能や万が一の事故の際の安全性ではハリアーには到底及びません

    私が十代の頃の感覚では、ロッキー/ライズでも目もくらむような高級車です
    とてもクルマが買えるような経済状態ではありませんでしたから、うらやましいなあって思ってしまいます。ハリアーなんて気が遠くなりそうです笑

  • 280万のハスラーとなると一世代前のやつですか?
    以下はこんなこともあるかもしれないって話ですが、
    18才の若者が新型ハスラーに乗っていれば世間的には裕福な家庭のボンボン?
    旧型ハスラーに乗っていれば給料やアルバイト料を全てクルマにつぎ込むクルマ好き?
    って感じに見られるかもしれませんね…
    どちらかと言うとライズの方が身の丈にあっていると思います。

    それと280~300万円の購入資金なんですが
    父親が出してくれんですか?
    それとも父親が出世払いで貸してくれる、もしくはローンの保証人になってくれる?
    前者なら好きなクルマを選べばいいんですが、後者なら差額の100万は別の趣味や貯金に回すってことで軽SUVの方が良いと思います。
    4人でドライブに行くってことが多いのなら同じ軽SUVでも後席の居住性がよくシートアレンジの豊富なハスラーのほうが向いているし、
    主に2人以下でドライブというのならスカイフィールトップで解放感があり電動パーキングブレーキのオートホールドで疲労が少ないタフトの方が良いかもしれません。
    軽自動車は諸経費も安いので、ちゃんと貯金をしていれば10年後に新車のハスラーを買えるんでしょう!

  • この世には「リセールバリュー」というものがあります。例えば中古のフェラーリとかだと20000000円で買っても3年後には1900万円くらいで売れる。逆に新車のSUVとかだと数年後には半額以下でしか買い取れないから逆に中古のフェラーリ買った方が安上がりなんてこともあります。さすがに高すぎるのでフェラーリを買おうなんて言いませんが、「資産価値」をかんがえてみるのもありです。買った瞬間に車って価値下がりますから若干中古車がおすすめかなと。また、ずっと乗るのであれば自分の乗りたいのに乗る方がいいです。日本車は壊れにくいので短くとも10年は乗れますから、自分が納得していないとストレスになりえます。

  • 高卒の新卒で ハリアーですかw

    そんなものは もっと大人になってから自分でムリのない範囲で買うモノであり
    今すぐには そんな高額なものは不必要だと思いますが

    維持費も高いし そもそも車体もクソでっかいので取りまわしもメンドクサイです

    ライズは・・ダイハツのクルマですなw トヨタではありません
    https://www.nextage.jp/buy_guide/info/298925/


    ハスラーあたりは遊べるし 良いクルマですよ

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ライズハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ライズハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離