トヨタ ライズハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
740
0

ライズのスピーカー取り付けに悩んでおります。

主にjpop中心で聞いております。ベストなスピーカー配置は何でしょうか?
現在検討しているのが、フロントスピーカー、ツィーター、デットニングです。
サブウーファーも付けたいのですが、助手席下NG、運転席下はエアコンダクトがあり微妙。後部座席下になるのかな。。と思っております。

補足

現在検討しているのが、 ヘッドユニット ケンウッド MDV-M907HDL フロントスピーカー&ツィーター ケンウッド KFC-XS164S サブウーファー ケンウッド KSC-SW30 or KSC-SW11 何分カーオーディオ素人ですので、とりあえず同じメーカーのものがいいと思いこの組み合わせにしております。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ヤフーのトップページから、クラリオンSRT1633でググれば良い教科書的なブログがある。

所謂常識の嘘を暴露してるんだな。

ま、車はどうあれ、ナビにケンウッドを選んでる時点で、成功は約束されて居る、誰もが好きな傾向である、美音系のサウンドになるわな…

一瞬の爆発が命のクラッシック、炸裂するシンバルが命のロック系は、穏やかな空気が流れるラウンジサウンドになり、コレはコレで有りだが、楽器経験者ならば、クラリオンナビを選んだ方が満足は得られる。

一度に色々と取り替えても、CP悪いし、何がどう作用してこう言う音になってるのかが理解できないだろうから、フロントだけクラリオンSRT1633を付属のバッフルを使いポン付けね… デッドニング厳禁、外品バッフル厳禁に、リヤスピーカーは純正のままで、リヤは純正未装着なら、取り外したフロントスピーカーをリヤに装置。

リヤからは、ハッキリクッキリとした音が出ると逆に纏め辛いから、ソフトタッチなサウンドの純正スピーカーで十分だし、その後色気出してリヤにも外品スピーカーを取り付けると、此の意味が良く理解出来よう。

コンサートと同じく、リヤは残響音とか雰囲気作りの雑味成分の多い音の方がライブが活きる。

サブウーファーは、イースコーポレーションから出てるブラックボックスの8インチ一択で、可能な限り最後尾に取り付けで、座席の下なら未装着の方がマシ。

折角明瞭度の高い音がフロントから出てるのに、フロントスピーカーに近い所にサブウーファーを装置すると、フロントの音と被りブァブァとした音響になり、悪い作用しかしない。

可能な限り最後尾に取り付けると車全体がコンサートホールに成る(^ω^)

その他の回答 (2件)

  • お使いのヘッドユニットは何でしょう?
    またスピーカー交換にかけられる予算は?
    それで変わってきますので。
    フロント、リア共に16cmサイズの様ですねライズは。
    オススメはクラリオンのSRT1633又は1633S
    セパレートをフロントに取り付ける場合ツィーターはミラー裏やピラー、ダッシュには付けない方がいいです。
    各ユニット間の距離は近くが鉄則なのでドアのミッドウーファーのすぐ前に付けるといいと思います。
    このスピーカーはデッドニングは不要です、ライズでしたら付属のブラケットでいいですしちょっと拘るならカロッツェリアのインナーバッフル使われてもいいかも。

  • 手軽に始めるなら、チューンナップウーファーのみ装着。
    足らなければ、スピーカー交換。
    スピーカー交換時にドアパネル外すついでにデッドニングだと手間や工賃が掛かりにくい。

    でも結局はヘッドユニット次第になるんですけど。
    ウーファーはトランクに設置しても良いと思いますよ。

    ご自分の耳で聞くしかありません、最終的には。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ライズハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ライズハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離