トヨタ ライズハイブリッド のみんなの質問

回答受付中
回答数:
5
5
閲覧数:
64
0

至急
ホイールの購入について

16インチのスチールホイールを履いてます。(車種はライズです)
アルミにするか、ホイールキャップをオシャレにするか悩んでます。

予算は交換費用も含めて5万円以内がいいです。
アルミだとネットで3万とかで買っても持ち込みを対応してくれるタイヤ店があまりなかったり、あったとしても交換費用がすごく高いと聞きます。
ネットで買わずにタイヤ屋でアルミホイール購入と交換までする場合、まず5万じゃ無理ですよね?

ホイールキャップはサイズだけだと車種によってうまくはまらなかったり、そもそも種類自体が少なそうです。

どうするのが一番いいですかね?
素人でもわかるように、どれが効果的で、その場合はどこでなにをどうするかまで詳しく教えてください。

そもそも車のこと全然知らない素人が5万とかでホイールをオシャレにするなんて無理なんですかね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • オ—トバックスやディーラーでは歓迎されません。
    高額工賃を請求されますよ。
    町の整備工場とかならokです。グ—ピットで探せばいいですよ。

  • 現状の何が気に入らないのでしょうか?

    もし「スチール」であることだけが気に入らないなら、
    「ライズ純正のアルミホイールにタイヤが組み込んであるもの」を
    ヤフオクやメルカリで購入するのが安価で、適合も間違いないです。
    綺麗で、タイヤの製造年が新しく、溝があるもの。
    そんなものをゆっくりと選んだらいいですね。

    「社外品のアルミホイール」が欲しい場合は、
    アップガレージなどの中古店を見て下さい。

    個人的には「スタッドレス用が欲しい」などの買い増しではないならば、
    見た目がボロボロとかでない限り、そのままでもいいと思います。
    しょせん、アルミホイールなんて見た目だけの問題なので(^^;
    その費用を日々のメンテナンスに費やした方が車のためにはいいかとm(_ _"m)

  • 安価な社外品は本当に品質が悪く、国産品だと中古でもそれなりの金額になるので純正の17インチのタイヤ付きの物を買うのが最も安全安心でホイールごと付け替えるだけですし。

    メルカリかヤフオクにはあると思います。

  • ホイールキャップだけ車外品とかの方がダサい

  • 余程気に入ったものがない限り替える必要はないと思いますよ。
    そもそも鉄チンでも専用のホイールキャップとしてデザインされてる訳で、それ以上に格好つけたいなら純正のアルミがそれ専用でしょう。
    中途半端な社外品は恰好悪いと思ってます。わけのわからんロゴとかね。
    なんならホイールキャップも付けない方が逆にワイルドで格好良いと思います。あとこまめに洗ってる方が好感がもてる。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ライズハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ライズハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離