トヨタ ライズハイブリッド のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
214
0

車の購入で悩んでます。

3才と0才の子どもがいる母です。
今はアルトラパンに乗っていて、お義父さんにそれじゃあ狭いから、車を買ってあげると言われました。
お義父さんはトヨタ車から選んでくれと言われ、ルーミー、ポルテ、シエンタハイブリッド、ライズまでは絞りました。
燃費と維持費の観点から見たら、ルーミーですよね?
しかし職場復帰する予定で、片道約25㎞程度あり、15000㎞/年程度走るので燃費を重視するのであればシエンタハイブリッドでしょうか?
ちなみに主人はヴェルファイアに乗ってます。
一家にミニバン2台も必要ないでしょうか?

ちなみに次の車は10年近く乗るつもりでいます。
一番の重点は維持費を考えています。

よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分はルーミーとシエンタで悩みルーミーにしましたが後悔してます。
ルーミーは考えてるほど燃費良くないですよ。

そのくらいの通勤ならシエンタ・ハイブリッドが良いと思います。
シエンタはミニバンですが、そんなに大きい車でもないので街乗りも不自由しないと思います。

維持費メインで考えたら多少はルーミーの方が安い気もしますが
何だかんだ最初の購入費以外は維持費同じくらいな感じもします。

燃費はシエンタの方がいくらかマシなんじゃないでしょうか?
自分も似たような走行距離ですが
通勤に使用しても夏場でリッター18km/h以上走ることが殆どありません。
夏場はだいたい17km/h前後です
パワーが無く軽いからか冬道走行は極端に燃費が悪くなる車です。

ルーミー・ライズは自分勧めません。
所詮、軽自動車を作ってる会社なので、作りが貧弱です。
まだポルテの方が使いやすいです。

質問者からのお礼コメント

2020.5.1 12:20

回答ありがとうございました‼️
実体験のコメントが非常に参考になりました‼️
実際試乗してみてシエンタハイブリッド運転出来そうであればシエンタハイブリッドにします。

その他の回答 (5件)

  • 小さいお子さんを乗せるのであれば、いわゆる自動ブレーキの性能の高い物をお勧めします。
    もしもの事故があった場合のことを考えて、安全機能の性能の高い物の方がお子さんのためです。

    ルーミー、ライズはトヨタで販売していますが、ダイハツ製です。ダイハツのスマートアシストはあまり性能は高くないです。故にトヨタもトヨタセーフティセンスの名前を使用していません。性能が違いますから。
    対してシエンタのトヨタセーフティセンスは高性能です。確か歩行者も自転車も検知するはずです。
    ポルテは少し古いセーフティセンスCのままだったはずです。
    また、スライドドアは両側に付いている方が便利です。ポルテは片側だけです。
    シエンタのサードシートはセカンドシートの下に収納出来るので、収納したままにしておけばベビーカーも楽々のる荷室が確保できます。小さいお子さん2人だとなにかと荷物が多いと思いますので、ちょうど良いと思いますよ。

    これらの事から、使い勝手や燃費の良いシエンタがベストチョイスだと思いますよ。

    自動ブレーキについて書かれています。参考までに、一読されてみては?
    https://kunisawa.net/car/car_latest-information/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%80%81%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%89%E3%82%AD%E3%80%8E%E8%B6%85%E3%80%8F%E3%81%8C%E4%BB%98%E3%81%8F/

  • しかし職場復帰する予定で、片道約25㎞程度あり、15000㎞/年程度走る



    シエンタハイブリッド

  • 私は軽で十分だと思うのですが職場に復帰予定?で片道25Kmも走るとなると、やはり普通車ですね。それならばカローラ等はどうですか。

  • シエンタハイブリッドかな

    私もヴェルファイアに乗ってますが
    前車はプリウスだった事もあり
    燃費が1/3になりました
    燃料を入れる度にため息がでます

    プリウスの時は
    満タンで800km給油しないし
    スタンド行く回数も圧倒的に減るので楽でしたよ

  • 家の駐車場が広ければシエンタがいいと思います。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ライズハイブリッド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ライズハイブリッドのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離