トヨタ ライズ のみんなの質問

解決済み
回答数:
6
6
閲覧数:
607
0

ハイブリッド車のエンジンについて。

最近、近所の奥さんがトヨタライズのハイブリッド車を新車で購入したようです。

車で出発する時、エンジンを必ず15分以上かけっぱなしにしてから出かけます。

また帰ってきた時も必ずエンジンを15分以上かけたままにしてから切ります。

その家の車庫の真裏に住んでる年配男性がエンジン音が気になるからもう少し早めにエンジンを切ってくれないかと頼んだところ、

その奥さんが、[ハイブリッド車はエンジンをある程度かけて出かけたり、またエンジンを切る前もある程度エンジンをかけたままにしなくてはいけない]と言ったそうです。

うちは通りを挟んで向かいだけれど、先日の早朝、その奥さんがゴルフに出かけたみたいでエンジンを長くかけてる音で目が覚めました。

車に詳しくないのでわかりません。ハイブリッド車はエンジンを長くかけてないといけない理由があるのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

ロッキーの取説を読んでみましたが、ハイブリッド車は「Rady」ランプが付けば走行可能だと書いてあるのと、ターボ車の場合には走行の後に1分程度アイドリングをしてからエンジンを停止すると良いとありましたが、ハイブリッド車についてはアイドリングしてから停止するような記述はありません。

おそらく何か勘違いしているのだと思いますが、思い込みが激しい馬鹿は言っても聞かないので諦めるか、とことん揉めるつもりで挑むしかないと思いますよ。
マニュアルを印刷してマーカーを引いて持って行ってもディーラで言われたからの一点張りかと・・・

多くの地域でアイドリング禁止条例があるので、警察に相談するのも方法だと思います・・・

質問者からのお礼コメント

2022.9.27 14:22

皆様ありがとうございました。

その他の回答 (5件)

  • アイドリングすると必要性は、始動用のバッテリー充電量の確保と、エンジン内部の湿気を取るための行為だと思われます。エンジン油温が上がらないと水分が蒸発しないためです。
    ただ、片道8km以下がシビアコンディションですのである程度乗る方には関係ありません。どんな車も始動時はドライスタートなのでオイルが潤滑するまでは出発を控えた方がエンジンにはいいですが5分アイドリングで十分です。帰って来てかけておく行為はターボ車じゃあるまいし不要ですね。
    何のためにエンジンかけてるのかわかってないんでしょうね。

  • ありません。
    無理矢理理由をつけるとしたら、充電している。

  • 魔改造してレーシングカーにでも改造してるのかな?笑
    普通に考えて15分待たないと出発できないような車をメーカーが大衆車として売りに出す訳ありません。

  • んなアホな
    HVバッテリーにたくさん電気が溜まっていれば最初にEVスタートしてモーターで動いてエンジンかからないで無音で進むのがふつうです。
    仮にダイハツが、HVバッテリーに電気を溜めるためにわざとエンジンかける事を推奨しているなら、
    ダイハツがおかしいし、そんな使い方ならHVを名乗るなと言いたい。

    アウトランダーPHEVなどは、走り終わった後充電させるために、あえてスイッチを入れてエンジン稼働させて充電させてください、と言うのは、
    営業マンからわたしも聞きました。

  • 電池を満タンにしてるのかもしれません。
    いずれにしろハイブリットなんてクソです。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ライズ 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ライズのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離