トヨタ プリウスPHV のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
14
14
閲覧数:
217
0

タイヤハウスの隙間を小さくしたい場合、ダウンサスか車高調によるローダウンするのが普通だと思います。しかし
1.ロールセンターが下がりロール量が増える
2.乗り心地悪化
3.ダンパーの寿命が短くなる

4.バンパーを擦りやすくなる
などデメリットが多いです。

そこでタイヤの外径アップはどうでしょうか?スピードメーターの実測の誤差が出ますが、車検に通る最大が40kmに対して42.55km。ハッピーメーターを見越して+15kmで走っていたのを+10kmに落とすだけ。
燃費的にも現行プリウスを見るに、タイヤ幅そのままで外径だけ大きくするなら燃費は落ちない様な?

タイヤボリュームが増えて乗り心地も良くなる気がします。ローダウンよりタイヤ外径を大きくする方がオススメですか?

質問の画像
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (14件)

  • 違法改造でディーラーがみつけたらそのままでは入庫させてくれなくなりますよ?

  • 見た目だけですが…

    車高調より安上がりですし

    乗り心地、高扁平タイヤなら燃費も良くなるでしょう。

    デメリットは、タイヤの接地面減によるグリップ低下、コーナリングの撓み、ロールが増えるですかね。

  • 外径アップしたら現状の外径からは大きくなり、フェンダーの隙間は多少変わるかと思いますが、車高が少しも高くなると思うのですが、
    それはそれでダサくないですか?

  • タイヤハウスの隙間を小さくしたい
    その考えが間違っている

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウスPHV 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスPHVのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離