トヨタ プリウスα のみんなの質問

解決済み
回答数:
3
3
閲覧数:
539
0

H23のプリウスαなのですが、先日インバーターが壊れてチェックランプが点灯しました。自分でインバーターを交換したいのですが、感電の危険があり、怖くて手がつけれません。感電はするのですか

?または、感電しないように作業する方法を教えて下さい。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

サービスプラググリップを抜いてから高電圧のコネクターや端子に触れるまでに、10分間の時間を確保する。
サービスプラググリップは2カ所。
絶縁手袋が必須。
作業時はシャープペンシルやスケールなど落下して短絡の恐れのある金属製品を身に付けない。
高電圧結線系の作業を行う場合は、工具にビニールテープを巻き絶縁処理をしてから使用するか、絶縁工具を使用して作業を行うこと。
絶縁被覆のない高電圧端子に触れるときは、事前に絶縁手袋を着用し、テスターで電圧が0 Vであることを確認する。
高電圧のコネクターや端子は取りはずし後、直ちに絶縁テープで絶縁処置を施す。
高電圧のネジ止め端子は規定トルクで確実に締め付ける。トルク不足・過大ともに不具合の原因となる。
高電圧系の作業後、サービスプラググリップを接続する前に部品や工具の置き忘れ、高電圧端子の締め付けおよびコネクター接続状態など再確認する。

2.サービスプラグ グリップ取りはずし
4.エンジンアンダ カバー NO.1取りはずし
5.冷却液(インバータ用)抜き取り
6.ラジエータサポートオープニング カバー取りはずし
7.インバータ ブラケット NO.1取りはずし
ボルト3本をはずし、インバータブラケットNo.1を取りはずす。
8.エンジン ルームメイン ワイヤ切り離し
取りはずしたコネクターに絶縁テープを巻いて、絶縁する。
ケーブルを取りはずしたあとのコネクターの開口部に、異物および水滴などが入らないように、テープなど(粘着物が残らないもの)を貼り付けふさぐ。
静電気によるダメージを防ぐため、コネクターの端子部には触れないこと。
ロックレバーを起こしコネクターをインバータASSY(コンバータツキ)から切り離す。
エンジンルームメインワイヤからエンジンワイヤを切り離す。
図のボルトを取りはずす。
ボルト、クランプおよびクリップを取りはずし、エンジンルームメインワイヤをインバータASSY(コンバータツキ)から切り離す。
9.インバータ カバー取りはずし
警 告 :
絶縁手袋を着用して、作業する。
ボルト9本をはずし、インバータカバーを取りはずす。
注 意 :
インバータカバーにコネクターがついているので、真上に引き上げる。
10.ゼロボルト確認作業
警 告 :
絶縁手袋を着用して、作業する。
注 意 :
インバータASSY(コンバータツキ)内に、異物および水滴が入らないようにする。
テスターを使用して、高圧DCラインの電圧を点検する。
基準:0V
参 考 :
測定レンジは、DC750V以上のレンジを使用する。
11.フレーム ワイヤ切り離し
警 告 :
絶縁手袋を着用して、作業する。
注 意 :
取りはずしたコネクターに絶縁テープを巻いて、絶縁する。
ケーブルを取りはずしたあとのコネクターの開口部に、異物および水滴などが入らないように、テープなど(粘着物が残らないもの)を貼り付けふさぐ。
a.クランプを切り離す。
b.ボルト4本をはずし、フレームワイヤ(HVバッテリ用高圧ケーブル)をインバータASSY(コンバータツキ)から切り離す。
12.ジェネレータ ケーブル切り離し
警 告 :
絶縁手袋を着用して、作業する。
a.ワイヤハーネスカバーを開き、ジェネレータケーブルを切り離す。
b.ボルト5本をはずし、ジェネレータケーブルをインバータASSY(コンバータツキ)から切り離す。
13.モータ ケーブル切り離し
警 告 :
絶縁手袋を着用して、作業する。
a.クランプをはずし、モータケーブルを切り離す。
b.ボルト5本をはずし、モータケーブルをインバータASSY(コンバータツキ)から切り離す。
14.エンジン ワイヤ NO.2切り離し
警 告 :
絶縁手袋を着用して、作業する。
a.ボルト4本をはずし、エンジンワイヤNo.2をインバータASSY(コンバータツキ)から切り離す。
b.クランプをはずし、ケーブルを切り離す。
15.インバータ カバー取り付け
a.インバータASSY(コンバータツキ)内に異物および水滴などが入らないように、ボルト9本でインバータカバーを仮付けする。
16.エンジン ルームワイヤ NO.2切り離し
a.リレーブロックカバーを取りはずす。
b.クランプ2箇所をはずし、リレーブロックカバーNo.1を取りはずす。
c.ボルトをエンジンルームワイヤNo.2から取りはずす。
d.ツメのかん合を2箇所をはずし、エンジンルームワイヤNo.2をジャンクションブロックから切り離す。
e.エンジンルームワイヤNo.2をプロテクターに接続する。
17.ウォータバイパスホース切り離し
a.リテーナをずらし、ウォータホースを切り離す。
b.リテーナをずらし、ウォータホースを切り離す。
c.インバータASSY(コンバータツキ)に接続されている冷却水用の配管を切り離した後、作業中に周囲部品への冷却水飛散防止および、冷却経路への異物混入防止のため配管側およびインバータASSY(コンバータツキ)のパイプ部に布等で栓をする、もしくはイラストの様にビニール袋等で包む。
18.インバータASSY(コンバータ ツキ)取りはずし
警 告 :
絶縁手袋を着用して、作業する。
a.ボルト3本をはずし、インバータASSY(コンバータツキ)を取りはずす。
注 意 :
・インバータASSY(コンバータツキ)を持ち上げる際には破損防止のため、コネクタ部を持たない。
・インバータASSY(コンバータツキ)を取りはずして保管する場合は、異物および水滴などが入らないように、必ずインバータカバーを取り付けた状態にしておく。
・コネクターおよびグロメットを取りはずした穴に、異物および水滴などが入らないように、テープなど(粘着物が残らないもの)を貼り付けふさぐ。
b.冷却水抜き取り作業を実施しても構造上インバータASSY(コンバータツキ)内に冷却水が残るため、車両から取りはずす際には冷却水がこぼれないように配管に袋もしくは栓をして作業を実施する。
19.モータケーブル ブラケット取りはずし
ボルト2本をはずし、モータケーブルブラケットを取りはずす。
20.EVヒューズ取りはずし
警 告 :
絶縁手袋を着用して、作業する。
参 考 :
この作業はEVヒューズの交換が必要な場合に行う。
a.ボルト9本をはずし、インバータカバーを取りはずす。
注 意 :
インバータカバーにコネクターがついているので、真上に引き上げる。
b.ボルト2本をはずし、EVヒューズをインバータASSY(コンバータツキ)から取りはずす。
注 意 :
外したボルトをインバータASSY(コンバータツキ)内に落とさないようにする。
c.インバータASSY(コンバータツキ)内に異物および水滴などが入らないように、ボルト9本でインバータカバーを仮付けする。
注 意 :
・インバータカバーの防水ゴムが確実に取り付いていることを確認 してから、カバーを取り付ける。
・インターロック部を確実に接続させる。

21.エンジン ルームワイヤ NO.2取りはずし
参 考 :
この作業はエンジンルームワイヤNo.2の交換が必要なときに行う。
a.ツメのかん合2箇所をはずし、ターミナルカバーを開ける。
b.ナットをエンジンルームワイヤNo.2から取りはずす。
c.クランプのかん合をはずし、エンジンルームワイヤNo.2をインバータASSY(コンバータツキ)から取りはずす。



取り付けは省略

回答の画像

質問者からのお礼コメント

2018.7.12 21:58

助かりました!何点か足りないものがあるので調達してきます!ありがとうございました!

その他の回答 (2件)

  • こんばんは。初めまして、何故自分で交換したいのですか?
    私なら何も考えずにディーラーに持込みします。お金が勿体無いからですか?
    電装等は、ディーラーに持ち込むべきですよ。
    万が一がありますので。

  • そんなの聞いてる時点で無理でしょ。
    電圧は300V近く大電流も流せるので軽く死ねますし、工具が下手にあたるとスパークして面白いように溶けます。

    どうしてもってなら止めませんが、絶縁装備一式に工具も全て絶縁の物を最低限揃えましょう。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウスα 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスαのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離