トヨタ プリウス のみんなの質問

解決済み
回答数:
5
5
閲覧数:
294
0

新型のプリウス(ハイブリッドモデル)の実燃費ですが低くないですか?

カタログ表記(WLTC)だと30km/L以上ですが、実燃費を掲載しているサイトの統計では平均22km/Lとなっています。

最新の型の統計を見ましたが、実際こんなもんなのでしょうか?

プリウスといえば燃費が良いというイメージだったので拍子抜けです。条件次第で大きく変わっちゃう車なんですね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

#新型のプリウス(ハイブリッドモデル)の実燃費ですが低くないですか?

旧型50プリウスと比較した実感では新型はやや落ちています。これは2.0Lの2WDの話で1.8Lはそれほどでもない。

#カタログ表記(WLTC)だと30km/L以上ですが、実燃費を掲載しているサイトの統計では平均22km/Lとなっています。

そんなものです。私は街乗りでは25はマークできていますが。

#プリウスといえば燃費が良いというイメージだったので拍子抜けです。

いいえ、60プリウスはもう燃費だけを重要視しないと開発者は言っていますよ?
コンセプトは「ハイブリッド・リボーン」とのことです。

#条件次第で大きく変わっちゃう車なんですね。

今までのプリウスとはもう違う方向へ舵を切っていますから変わっていて当たり前です。なんならもう「プリウス」というネーミングでなくてもよかった感じすらする。

質問者からのお礼コメント

2024.11.27 06:55

プリウス自体燃費がいいということだけを意識して作られているわけではないんですね。

その他の回答 (4件)

  • 燃費では50プリウスにも20プリウスにも勝てないと思います。
    新型は見た目は凄く空力が良さそうですが素人目にそう見えるだけで、空力は50プリウスの方が良いそうです。

  • 乗り手をランダム抽出しての平均だとそんな感じだと思います。
    そもそも、2リッター車で20km/L超えと考えると驚愕ですよ。
    パワーもあるし低重心で、CVTはイマイチですが全般的にスポーティーに振ってますんで、乗り手や乗り方でブレが激しいと思います。

  • WLTCモードでは、「市街地モード」「郊外モード」「高速道路モード」と3つの走行モードによる燃費とそれらを総合した「WLTCモード」の4つの燃費が記載されていると思うが 国産車も輸入車も大体正確ですよ。
    プリウスだってほぼ正確です。

  • そんなもんですよ!

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ プリウス 新型・現行モデル

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ プリウスのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離