トヨタ ポルテ のみんなの質問

解決済み
回答数:
9
9
閲覧数:
164
0

子どもが生まれるので車を買うことになったんですが

車好きな主人ゎマニュアル車が良いらしいです。
以前主人の当時マイカーのスポーツカーマニュアル車に乗ったら地を這うような感じが疲れたのと、駐車の時に車をぶつけてたのが、初デートだったこともあり軽くトラウマで(^_^;)
それ以来主人のマニュアル車には乗ってないので分かりませんが、その後何度もレンタカーで主人運転のオートマに乗ったけど特に何もなく無事でした。
なので、あまりマニュアル車に子どもを乗せたくないなぁ〜(私マニュアル車運転できないし)できれば主人にもオートマに乗ってほしいな〜と思うんですが、やっぱり車好きな人をオートマに乗せるの可哀想でしょうか?

補足

ちなみに通勤ゎ電車だし私はマニュアル車無理なので、乗るとしたら土日のわずかな時間ですね(´・_・`) でも他にお金かかるようなことしないし、優しいし、それぐらい良いのかな?とも思ったり(^_^;)

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

車好きの方が皆が皆マニュアルを好む訳ではありませんのでご主人様の判断で良いんじゃないですか。ただマニュアル車でお子さんを乗せている時はオートマの様な静かな運転が出来るかテクニックの問題ですね。
私はマニュアル車ばかりでその後は高級セダンに乗っていたんですが子供が出来たら妻が大きな車もマニュアル車も運転出来ないということでコンパクトカーのオートマのポルテに乗り換えました。車高も低く乗り降りもスムーズでベビーカーも折りたたまずに入ると言うのが決めた理由です。
最初は高級セダンからコンパクトカーへの乗り換えで内装の豪華さや装備の面で不満はありましたが乗っている内に愛着が湧きました。去年10年乗って買い換えましたがその間故障も一度も無く良く走ってくれました。

質問者からのお礼コメント

2021.9.27 00:11

実体験を教えていただきありがとうございます!
一度マニュアル買って、やっぱりベビーカー乗らないね…
という流れを狙ってみます…(⌒-⌒; )

思った以上にたくさんのご回答をいただき驚きです!
9名の皆さま、ありがとうございました!!

その他の回答 (8件)

  • 都会と地方都市によっても違うと思いますが、生まれて来る子供さんが、急に体調不良(発熱等)が起きて旦那さん不在で車はあるといった場合を想定してオートマチックの車をおすすめします。最近のオートマチック車はハンドルにパドルシフトって物が付いてマニュアル感覚で運転出来る車もあります。

  • MT派の男としては、MTを認めてもらいたいですね。スポーツカー以外にもありますよ。

    知り合いで結婚してATのミニバンに買い替えちゃった人は、早々に不満駄々洩れでした。
    他の人だと、意外とMTに乗り続けてる人いますね。一人はコンパクトカーのMTで奥さんはAT限定。他だとスポーツカーMTと軽トラMTで、奥さんもMT運転しちゃったりします。

    ただまぁ、夫婦の問題は各家庭で様々ですし、当人が良ければどう折り合いを付けても正解だと思いますよ。世間の風潮とかに流されずに、自分たちに必要な条件、好み、妥協できることで選択すればいいと思います。

  • 何の為に買う車か、ということが優先順位になると思います
    >子どもが生まれるので・・・
    ということならば必要な条件は何でしょう

    ATの方が良いんじゃないでしょうか
    あなたが乗ることも増えるでしょう

  • あら、優しいですね。
    私は結婚してマニュアル車諦めました。
    子供直ぐに大きくなるし、急に病院行く事もあるでしょうから、スライドドアのミニバンでしょ。

  • 子供優先、駄目なパパですね
    子供が大きくなったら趣味で
    乗りましょう、乗り心地悪い
    ですよ、相当テクニックない
    と(。>ω<。)

  • 自分も車好きでマニュアル好きです。

    結婚当時は妻がAT限定と言うこともあり、オートマのみでしたがやはり我慢できずに自分の車はマニュアルに戻しました。
    ただ、うちは車が当たり前のエリアで妻用の車も別にあったから可能だったと思います。
    妻はいままで通りオートマでミニバン、私はマニュアルの趣味車(ほぼ通勤用)となっています。

    質問者様の場合、一家に一台のエリアのようなので、質問者様が運転できなくても本当に不便ないかご主人と“冷静”に相談してください。

    無理にオートマを押し通しても後々それを理由に不満をご主人がぶちまけることになりますし、マニュアルもまた質問者様がそうなる可能性があります。
    車が好き、マニュアルが好きは一度置いて、冷静に今自分たちに必要な車はなにかを相談するべきかと思います。

  • なかなか難しいでしょうね。
    自分も一度AT乗ったけど2年しか持たずMTに戻りました。

    逆に奥様に限定解除させた旦那も知ってますよ。
    むしろ奥様はMTにハマってしまって二台体制になってます。

  • 可哀想です(←MT原理主義者

    でもまあご主人にATでお願いします、と言ってみたらどうでしょ?
    子供が産まれると男は変わるって言うし(言ったっけ?w

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ポルテ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ポルテのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離