こんな感じのjzx100用の純正サンルーフのカットボディがありますが、実際にやられてる方いますか? また工賃や違和感なく付けることは出来ますか?
2025.7.13
ベストアンサー: やった人は知らないですがまあ分からないくらいには仕上げられると思います 費用は結構かかるでしょうね 全塗装になるでしょうから工賃だけで50万円以上かかるでしょう モールとかの値段が分かりませんが結構すると思いますよ
2025.7.10
ベストアンサー: カバーがかかっているため断定はできませんが、見えている情報(バンパーの形状、ボディサイズ感、ホイールの位置、全体のシルエット)から推察すると、**日産・ローレル(C35型)**の可能性は十分にあります。 理由: • バンパー下部の開口部がC35のエアロに似ている • 全体の車高と全長感がC35系セダンの雰囲気 • ピンクのバンパー(社外エアロ)の装着例がC35ドリ車に多い • 5穴...
100系3兄弟のスポーティ感と高級感を比率で例えるとどんな感じになりそうですか?
2025.7.13
ベストアンサー: 高級感はクレスタ・マークⅡ・チェイサー スポーティー感はチェイサー・マークⅡ・クレスタ じゃね? 用意されているグレードとミッションとかでさ 比率と言う数字で表すなら マークⅡ・高級50:スポーティー50 チェイサー・30:70 クレスタ・70:30 とか? でもチェイサーのディーゼルや1800ccだとスポーティーや高級とは言えないしな 足車だよ
チェイサーgx100アバンテ にチェイサーjzx100のボンネットは流用できますか?
2025.7.13
ベストアンサー: 百魔V乗りです。 同じ型の100系チェイサー同士でしたら互換性はあります。 私の場合はマークIIですが、前、後期、グランデ、ツアラー(V以外)共に装着、交換に際して互換性はあります。 ただし、エンジンや足回り、吸排気、外装部品など、一部の部品はエンジン型式やグレード、車種名によりスワップ不可能な部分もあります。 参考までに。
80年代、90年代でドリフトしていた車って何馬力ぐらいだったのでしょうか。 ビデオオプションとかを見てると 100から200ちょいに感じます (あんま角度もついてないし)
2025.7.5
ベストアンサー: ドリフト黎明期から90年代にかけてのリアルを知る人には「そうそう!」ってなる話ですね。 【80年代~90年代のドリフト車の馬力目安】 1980年代~90年代前半のノーマル車だと、 ・130~180馬力ぐらいが標準的 ライトチューン~中期改造 当時のビデオオプションやOPTION誌で紹介されていた車は、 ・ブーストアップ ・マフラー、ECU変更 でおおむね200~250馬力程度が一般的だ...
将来マークIIワゴン マークIIバン Jeepチェロキーxj ランクル80 のどれかに乗りたい高校生です。 車体状況にはよりますが、1番維持しやすく、維持費がかからない車はこの中のどれですか??...
2025.7.10
ベストアンサー: ~あくまでも私見ですが_、マークIIワゴン/マークIIバン_は年式が古い車輛が多いので、10万キロ以内のを見付けた場合のみ「あり」。 Jeepチェロキーxjですが維持費も高く、外車故に壊れ易い_部品も高い~ので選択肢は「没」。 ランクルに付いては、ある程度の整備を継続する事を覚悟_に依って価格面で下落が少なく、また_無論車両の程度にも依るが、数十万Kmまでの実走行も可能と思われます~ので「可...
jzx100のチェイサーで金魚バルブでブーストアップしたのですが2速3速で加速する時に高回転でババババと吹けづらくなる症状があるのでプラグかと思い見たらこんな感じだったのですが、 これはどうなの...
2025.7.5
ベストアンサー: プラグギャップは何mmですか? 1.1mmのタイプだと高負荷時に失火しやすくなります。 私はその症状が出たので、熱化を上げるついでにプラグギャップ0.8mmを選択しました。
車のウォーターポンプについて質問です。 JZX81マークⅡで1JZ-GTEのツインターボエンジンなのですが、ずいぶん前に油冷ファンからオイル漏れがあり修理不可とのことで、電動ファンに交換し、油冷...
2025.7.5
ベストアンサー: jzz30前期のツインターボ用ウォーターポンプがそのまま着きます プーリーは81のもので大丈夫です 私も81と90、2台ともその仕様で乗ってました
皆さんは90マークiiか100マークiiどっちが好きですか??
2025.7.2
ベストアンサー: 100系ですね。90も、もちろんかっこいいんですけど、やっぱりどっち乗る?って言われたら100ですね。
昭和の頃は、かっこいい車がたくさんありました、どんな車に乗っていましたか 聞いてみたいです。
2025.7.2
ベストアンサー: 主に KP61 スターレット・S AE86 レビン・GT GX71 マークⅡ・グランデ ツインカム24
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。
一般的にガソリン代は1kmあたり走行すると、 大体いくらぐらいですか?正確でなくて構いません。 友人と交代で車を出し、でかけることがあります。 友人の車はセダンで、私は軽です。 お互いどれくら...
2011.5.5
トヨタ車は何が良いのでしょうか?トヨタと日産の違いはなんでしょうか?たぶんどちらも同じで好みで選ぶと言いますけど、実際問題、トヨタは常に1位です。 世界中で1位と言っても良いです。対して日産は、...
2013.2.22
アルファード20系の乗り心地改善について。 去年の9月末にアルファード240sを納車いたしました。 存在感ある大きなボディとデザインに惚れました(笑) 以前乗っていた110系マークⅡは ノーマ...
2013.5.8
タイヤの寿命は何年又は走行何km位で交換するのでしょうか トヨタマークⅡに乗っています2年間で45,000kmですがタイヤの交換をタイヤの業者より進められています、普通交換する目安は何年or何k...
2009.9.8
タービンから異音? 坂道や低速で加給が掛かるとキーンとゆう音がします 音は速度や回転が上がるにつれヒューンとゆう音に変わって行くんですが、 これはタービンブローの前兆なんでしょうか? 車種は...
2013.3.15
母親がターボエンジンを搭載した車しか興味がない、ターボを搭載していないと分かったら軽蔑します 彼氏はツインターボを搭載した車を乗っていないと駄目 これはターボ好きなら普通の話でしょうか? 父が...
2022.11.22
マツダのデザインが優れているとか言う人がいますが。 マツダのデザインて本当に優れているのですか。 確かにスバルやホンダと比べたらマツダのほうがデザインが良いのは分かりますが。 でもトヨタや日産と...
2018.1.18
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!