トヨタ ランドクルーザープラド のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
335
0

ランクルプラドか新型フォレスターで迷ってます。

車の乗り換えを検討中です。

ランクルプラドの中古(年式新しめのもの)か、今年終わり頃か来年発売されると言われている新型フォレスターがいいかなと漠然と考えています。

リセールバリューなども含めて、色々な視点でご助言いただきたいです。
よろしくお願いします。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

現在150後期改良型プラドTZ.G所有してま

その前はSJGフォレスターD型乗ってました

プラド改良型が出る前はプラド買う気ありませんでしたが
その後パワーアップした改良型が出たので
試乗しましたが
フォレスターターボ280馬力を体感してたので
ガソリンプラドは候補に無く
スポーツモードが有り足回りの良い最上級グレードのTZ.G一択でした
見た目も格好良くて
所有してる満足度は圧倒的にプラドですね
でもフォレスター(スバル)も良い車なのは
よーく知ってます
リセールはプラドですけど
維持費はかかりますね
タイヤも高いし
自動車税も50,000だし
で、自分なら中古プラド買うなら
やはり新車のフォレスター選ぶかな!?

質問者からのお礼コメント

2024.6.27 22:07

ありがとうございました!実際の所有者の方からのアドバイスでとても参考になりました!

その他の回答 (7件)

  • リセールなら断然ランクルですね。
    窃盗団に狙われやすい車両ですが笑

    私も初めて車を買い替えるときにランクルとフォレスターは候補に挙がっていましたが、普段使いとのバランスを考えてフォレスターを買いました。
    最近現行型のフォレスターに乗り換え、2台目です!

    走行性能については、SJフォレスターで雪道でのスタック車両を牽引したことありますが、ちょっと不安でしたね。
    パワーが足りないとかではなく、モノコックだとやはり車両のゆがみとかどうなんだろうという心配ですね。
    その点ランクルはラダーフレームなので牽引とかもある程度力が加わっても強そうですし、牽引以外もハードな悪路もタフにこなしてくれそうです。

    フォレスターも悪路走破性は高いとは思いますがあくまでも重量配分だったり、駆動力の配分制御で成り立っている感が強いです。
    結局はモノコックですしラダーフレームで車両構造自体が強いランクルには、やはり劣ってしましますね。そもそも車格も違いますし。

  • 私はプラドとフォレスター悩んでフォレスター買いました。
    理由は冷静に考えてプラドのラダーフレームを擁するオフロード性能が必要なければ、普段使いにはフォレスターの方が快適だし都合がいいと思ったからです。
    リセールに関してはプラド圧勝ですが、維持費もプラドの方がかかります。見た目はプラドの方が好きですけど、特性を使い切らないのは無駄だなと考えました。

  • リセールをメインで考えるならプラドです
    日常のメリット(燃費等の維持費)はフォレスターですね
    日本で、プラドにしておいて良かったと思える時は、重大災害に出くわした時でしょうか?
    悪路走破性能は別格です

  • 取り回しの良さはフォレスター
    リセールはランクルでしょうね

    個人的には新型フォレスターは結構好きです
    ストロングハイブリッドも搭載されるんで燃費もいいですよ

  • 絶対的なキャパシティを求めるならプラドでしょう
    まずはそこが分岐点。フォレスター+キャリアで間に合う程度ならプラドにする合理性が若干低下します

    日常性なら当然フォレスターが良いです
    ガチ悪路やオフロードコースで楽しむ事を視野に入れるならプラドよりジムニーの方が良いです。壊しても修理代が違う。というわけでフォレスターとジムニーの2台態勢が理想ですね
    あくまで私のケースです

  • プラドはフォレスターよりも趣味性が強い車となります(どちらが優れているという意味ではありません)なので、ただ漠然とという事であれば、フォレスターをお勧めします。

    最先端の運転支援システムは素晴らしいですし、コーナーリングもSUVとしてはかなりいいほうです。雪道も安心して走行出来ます。
    ほぼ非の打ち所がない性能です。

    一方のプラドは運転支援はハンドル支援とかは無いです。クルコンもついていますが、フォレスターのように全車速対応してません。

    ですがラダーフレームやオートマチックトランスミッション、副変速機、デフロックシステム、ディーゼルエンジン、ランドクルーザーシリーズというブランドなど、ロマン的な魅力がプラドにはある事もまた特徴です。

  • リセールはプラドの方が良いです
    状態悪くても海外で幾らでも売れるので
    その代わり盗難が滅茶苦茶多い車種でもあるので屋外駐車等だと盗難されると思って対策なりしないとダメかと?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザープラド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザープラドのみんなの質問ランキング

  1. ランドクルーザーとランドクルーザープラドの違いは何ですか?

    2012.2.20

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    85,757

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離