トヨタ ランドクルーザープラド のみんなの質問

解決済み
回答数:
15
15
閲覧数:
524
0

車を買おうと思っています。
今は親が乗っていたハイブリッドのプリウス乗ってます
12月ごろヤリスクロスを契約してきました。

ですが、どうしてもフルモデルチェンジするプラドに乗りたいです。なので、ディーラーさんには少し考える時間をもらっています。

現在19歳で、手取り17万くらいです。
今は貯金70万くらいで、1年後購入予定として、200万くらいは貯まると思います。

①〜③の中ならどれを選びますか?

①残価設定5年でとりあえずヤリスクロスに乗る
②10年ローンでプラドに乗る
③頭金250万入れて残価設定5年でプラドに乗る

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

自分も若い頃欲しい気持ちだけでムリして後悔してます
なのでどれも無いですね
まず残価設定で買う時点で勿体ないですし残価設定でしか買えないのなら身の丈に合ってない証拠です
それと10年後の自分がどうなってるかなんて誰もわからないのに一時の感情で10年ローンなんてのは短絡的かと思います
お気持ちはわかりますが所詮は車です
そんなモノに生活を振り回される位なら200万で買える車乗って人生を謳歌した方が絶対に良いです
今は好きな車乗れるくらいにはなれたので焦る必要はないです

その他の回答 (14件)

  • どれもオススメしませんが、一番マシなのは①じゃないでしょうか。
    その5年の間に残価分と次の頭金(最低350)を溜めれば次はプラドの残価じゃなくても買えると思います。
    ちなみにその年齢とその収入では②の10年ローンは恐らく通りません。親の収入次第では保証人になってくれても無理かもしれません。

    あと、どんな車でも残価型は全くオススメできません。
    周りで何人かいますが誰も得した人いませんし、みんなが「二度としない」と言ってましたよ。下取り金額=残価になってる車もいません。良くて6割でしたので残り4割は一括で払う形になります。

  • ③だと思います
    あと、大変盗難率の高い車なので、社外セキュリティの導入や、盗難保険も見積もって月々の支払いを考えたほうが良いですね。

  • どうしても乗りたいなら③

  • 3がいいんじゃないでしょうか!?

1 2
「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザープラド 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザープラドのみんなの質問ランキング

  1. ランドクルーザーとランドクルーザープラドの違いは何ですか?

    2012.2.20

    解決済み
    回答数:
    4
    閲覧数:
    85,757

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離