トヨタ ランドクルーザー70 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
5
5
閲覧数:
892
0

ランクル70が再再販されます
これは2800ディーゼルでプラドと同じ様です
ちなみにオーストラリアでは4200ディーゼルですが導入されない理由はなんなのでしょうか?

またこの排気量の違う二台を比べたらやはり別物でしょうか?
何故海外で継続販売されていた、最も重要であるエンジンがパワーダウンして日本で売られる事に違和感を感じるのですが。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (5件)

  • 4.2が導入されない理由は税金等で維持が難しいからですかね
    2.8はアドブルーが必要だし間違いなく4.2のがいいですが2.8でも発売してくれた事に感謝ですかね

  • 私もそのエンジン乗せてほしいと願っていますが、無理なようですね。。。
    まあ、排ガス規制とコストの問題だと思います。
    さすがに、70で700万とかになったら、売れないですよね。

  • オーストラリアの1VDはユーロ5までしか対応できていませんが、今回導入される1GDはユーロ6まで対応しています。
    現在、オーストラリアの規制はユーロ5ですが、数年後にユーロ6に移行するので、その時点で1VDはディスコンされるのかと思っています。それと、1DVは非常に高価なユニットですので、原価の安い1GDに移行すればトヨタの採算性も向上しますよね。

  • クリーンディーゼルでなければ規制地域で登録も所有も出来ない点です。
    世界情勢も有りますが・・・。
    某都知事が急に始めたのが切っ掛けでしょう。もともと難しい問題でしたし。
    1HZでも規制をクリアする業者がいますが、それをトヨタが行うには大人の事情が絡むのでしょう。
    今後は技術の発展で自然吸気でもクリア出来たり、排気量を大きく出来たり出来ると思います。
    その時ランクル70が残るかは分かりませんが。

  • 排ガスがパスしない可能性はありますね。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー70 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー70のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離