トヨタ ランドクルーザー100 のみんなの質問

解決済み
回答数:
7
7
閲覧数:
3,736
0

親父のランドクルーザー100のフォグに6000KのHIDをつけてるんですが、バラストがタイヤハウスの近くにしか取り付けできなくて普通に水がかかりそうなんです。


バラストは防水ですが、普通は水のかからない場所にしか設置しないものですよね?

もしバラストなどに水がかかりショートした場合、最悪どうなりますか?

漏電して廃車になる確率もありますよね?

補足

皆さんありがとう。 h26358さん。HIDをつけることは迷惑なんでしょうか? 6000Kで車検も問題なしで光軸も調整してあります。ランドクルーザーのHIDはトヨタが勝手に自主規制かけてるだけで法律には引っ掛かりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

当方ランクル100に乗っております

フォグランプHIDに変えていますよ!

バラストはフロントのバンパーの隙間に取り付けています

雨&雪の日にバラストがびしょ濡れになりますが

フォグを換えて半年くらいたちますが今の所は問題なさそうですね

HIDは55wでは眩しいかもしれませんので35wをお勧めします!

最近は車高が高い車へのHIDの自主規制も無くなりつつありますね~

現行ランクル200はHID標準です┌|゚ο゚|┘ヨッ!

あと否定的なコメントや、人をけなす事しかしない人もいますので

おきになさらずランクルいじって下さい~m(_ _)m

質問者からのお礼コメント

2013.4.13 21:43

やはりランクルはなかなかスペースがないですよね。バラストは直接水が掛かる場所でなければ多少濡れるくらい大丈夫そうですね。

皆さんいろいろとありがとうございました!

その他の回答 (6件)

  • 廃車てことはないでしょう。

    でもやっぱり場所をかえたがいいでしょう。

    ランクルを可愛がってくださいね!




    h26358さんは車関係の質問でよく荒らされています

    Yahoo!知恵袋は、
    ・人と情報が出会い、楽しく、お互いに役に立ちあう場です。
    ・あなたの「知りたい」を「うれしい」に変える場です。
    ・あなたの知っていることが、人に活力を与える場です。

    俺はh26358さんのせいでヤフー知恵袋を楽しめないし、「知りたい」が「不快」に変わったので違反連絡しておきました。

    HID=迷惑、違法
    とは限らない。ろくに車の知識ないくせにで.しゃばん.なよ。

  • 「h26358さん」ですよね・・・困ったちゃんですよね・・・ (>_<)

    ブラックリストに載せて回答が来ない様にした方がいいですよ。

    ☆My知恵袋⇒設定⇒ブラックリスト(設定を変更)⇒ブラックリストに

    登録したいIDを入力(h26358)⇒登録

    ※質問に対する、まともな回答になって無くてすみません <m(__)m>


  • 私の車は80なので参考になるか分かりませんが、
    バッテリーのサイドに付けています、
    タイヤハウスの真上くらいです、
    今で3年目ですが特にショートすることもなく来ています。

    確かに通常は水がかからない場所が前提でしょうが、
    ランクルのエンジンルームはパッツンパッツンなので
    しょうがないですね。

    私は、フォグではなくヘッドライトにHIDです、
    検査は通っていますが。。たま~にパッシングされます・・・
    3インチ上がってるので
    車高の低い車にとっては恐らく、大迷惑なんだと思います、
    プロジェクターライトの時も同じ様なものでした。
    自覚しています、ごめんなさい、でも純正って暗いんですとっても。。

    ショートしたとしてもヒューズが付いているなら大丈夫では?
    多分ですよ。。

  • そんなことより、自己満足のために、周りの車に迷惑を掛けて走り回っていることを気にしてください。

    >>HIDをつけることは迷惑なんでしょうか?

    前の車の車内を明々と照らしながら走り回って平気だとでも思っているのですか?
    ルームミラーに反射して、迷惑どころか危険です。

  • 防水をうたっていようが水のかからない場所に設置するのが常識です。
    最悪・・・なんてことはケースバイケースな話なので
    ヒューズが飛んで終わりなんて生ぬるい話で終わらないかもしれません。
    廃車処分できる状況にあればまだいい・・・なんてこともありえます。

  • 普通はそのためにヒューズがあります。
    ショートすればヒューズが切れますから、車体までダメージが及ぶ前に不点灯だけで済みます。
    ちなみにバラスト~バーナー間の延長コードが売られていますので、バラスト移設は可能です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ランドクルーザー100 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー100のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離