トヨタ ランドクルーザー100 のみんなの質問

回答受付終了
回答数:
1
1
閲覧数:
44
0

初期型のランドクルーザー100のコンソールパネルは何故、木目調を隠すよう黒い塗料が塗ってあったのですか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

回答一覧 (1件)

  • 単純に締りが出るとかデザイン上の理由かと。

    あと製造工程的に全面木目プリントしてから黒塗装(プリント?)した方が効率的でコスト低減に繋がるのでしょう。

    グリルを見てみて下さい。恐らく同じ理由で全面メッキ後、中央部がマットブラックで塗装されています。

    確かケンメリスカイライン(だったかな?)のテールランプ周りの黒い塗装を剥がすと下から全面メッキが現れます。

    これはデザイン上、テールランプ外周のみをリング状にメッキにしたいから全面メッキの上、そこ以外のほとんどを上から塗装したのだと思います。

    要するに後から部分的にメッキするのは非常に手間とコストが掛かるという訳です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ランドクルーザー100 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ランドクルーザー100のみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離