トヨタ イプサム のみんなの質問

解決済み
回答数:
2
2
閲覧数:
452
0

初期型のイプサムのチャイルドシート取り付けについて。

セカンドシートにチャイルドシート付けると
シートベルト等で固定しているためセカンドシートが
前に動かすことができません。

3列目シートに人を乗せる時、いつもチャイルドシートを
はずさないと乗れません。

皆さんどうしておられますか?

何かいい方法はないのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

1歳まで「ベビーシート」タイプ、1歳から「インパクトシールド」タイプにすることで解決します。
どちらも着脱が超簡単です。我が家は田舎の大家族で車が複数あるため、移設簡単を狙ってこのタイプから選びました。

ベビーシートは基本的に子供を乗せてから装着するので、先に3列目に乗ってもらってから付けられます。
インパクトシールドはジュニアシート同様なので、子供が乗っていなければ前後スライドができます。
また、子供2人であれば普段は2列目に2つ装着しておいて、3列目を使う時だけ3列目に移設することも可能です。(適合していれば)

ただ、インパクトシールド型は安全試験で「正しく評価できない」というのが気になります。
我が家で購入した2006年頃は、コンビ「プリムキッズ」が注釈無しの「良」評価で良かったのですが、生産中止となりました。
次点はエールベベ「サラット」シリーズになります。

あと、ISO-FIX対応で2列目のシート内だけで完結する取り付け方法なら、取り付けたままでスライドします。
ただし、トヨタ純正で指定されているチャイルドシートしか使えません。「サポートレッグ」タイプだと微妙です。初代イプーはどうだったかな?

最近のワゴン車は2列目にチャイルドシートを2つつけたまま3列目に乗り降りできるように、何らかの中央通路を設けたレイアウトが選べるようになっています。

初代イプーを改造した人もいました…
http://homepage1.nifty.com/charly-k/ipu-2nd2.htm

その他の回答 (1件)

  • 片側ずつシートを倒すことが出来ると思いますが、それでは駄目なのでしょうか?

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ イプサム 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ イプサムのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離