トヨタ ハイラックスサーフ のみんなの質問

解決済み
回答数:
4
4
閲覧数:
867
0

2月20日から富士五湖へ旅行に行きます。車で行くのですが、やはりスタッドレスタイヤを装着した方がいいのでしょうか。とりあえずタイヤチェーンは持っています。
ちなみに車は4WDで、雪道

走行は慣れています。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

今は甲府ですが、以前 住んでいました。
概ね12月半ばにスタットレスに交換してました。(当時はハイラックスサーフ4WD)

雪路に慣れているならご存知とは思いますが、積雪時にはチェーンは有効ですが、中途半端な凍結路では効きが悪いです。
富士五湖は、その中途半端な地域なのです。 、、以前 甲府で11月にレンタカーを借りる際 行先を富士五湖と告げると、スタットレス車を用意。

山梨は、一昨日夜半からの積雪したのですが 事故が多発。
県外車だけでなく 県内のスタットレス車も多かったと報道。

私の経験(北海道にも住みました)から、富士五湖はスタットレス+チェーン+運転技術が必要な地域。
当日やその前の天気 気温を参考に準備してください。

ライブカメラ画像で雪の状況は視れますが、アイスバーンまでは無理。

その他の回答 (3件)

  • 4WDって、走破性能に優れているだけで、
    止まるのは何でも一緒ですよ。

    富士五湖周辺ですので、
    積雪でどうこうという状況ではあまりないと思いますが、
    路面凍結は随所であるでしょう。

    止まれない状況を打破するのは、
    4WDではなく、スタッドレスやチェーンなので、
    やはり夏タイヤでは危険ではないかと思いますよ。
    地元の方は必ずスタッドレスで、
    事故ってるのはほとんど他府県ナンバーですね。

  • 慣れてるというのいなら、ノーマルタイヤでも進むことは出来るかもしれませんが、前の車が危険回避で急停車したら止めれませんよ。
    雪が有っても無くてもスタッドレスなら走行できますが、ノーマルタイヤは雪が有ったら目的地にさえたどり着けない可能性もあるし、最悪は追突事故で車が壊れて、自宅に帰れなくなるかもしれませんね。

  • 4WDでも雪道はスタッドレスタイヤは必要です。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

あわせて知りたい

トヨタ ハイラックスサーフ 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイラックスサーフのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離