トヨタ ハイエースワゴン のみんなの質問

解決済み
回答数:
8
8
閲覧数:
816
0

車で坂の雪道を走るのに、どちらの車が良いですか!
・ハイエースワゴン
・ムーヴカスタム
2㌧程ある車か、軽い軽四か。

重かったらそのまま滑って行ったりしますか?
どちらにスタッドレスをつけようか考えています。
教えて下さい。

女なので良くわかりません。

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の「自動車」カテゴリとデータを共有しています。

ベストアンサーに選ばれた回答

両方4WDじゃないという前提だとすればムーブの方が雪道では楽です。
ハイエースはFRであり重量バランスが空荷だとかなり前よりです。
実際にFRのハイエースでスキー場に行ったことがありますが荷室に人を載せてトラクションを稼がないと発進できないということが結構ありました。
その点ムーブはFRではなく車重も軽いのでコントロールが楽です。
タイヤのサイズも小さいので値段が安いというメリットもあります。

質問者からのお礼コメント

2010.12.23 11:18

みなさんありがとうございました。ムーヴにスタッドレスを入れました。

その他の回答 (7件)

  • 前輪駆動(FF)か、後輪駆動(FR)か、4WDか?
    優先として考えれば、4WD>FF>FR ですかね。
    ちなみにハイエースは4WDじゃないとすると、FRです。
    ムーブは4WDじゃないとするとFFです。
    予想ですが、どちらも4WDではないですよね?
    そうなると、ムーブにスタッドレスが○ですかね。

  • 重い車の方が良いかと思いますが、最終的には慣れです。どちらにお住まいでどの程度の降雪量かは不明ですが、どんな車に乗っていても下手くそは下手くそです。当方はムーヴカスタム(スタッドレスタイヤ装着車)で並み居る普通車(スタッドレスタイヤ装着車)をごぼう抜きにしています。ムーヴで十二分に車体は制御可能です。

  • ご期待に添えない答えかもしれませんが、両方です。

    どうしても、どちらか一方という事でしたら、使用頻度の多い方です。

    また仮に、ご夫婦でこの二台を使い分けでいらっしゃるのであれば、運転技術の低い方が運転する車に付けたら良いと思います。

  • ハイエースが4輪駆動ならハイエースで決まり。
    二輪駆動なら、前輪駆動のムーヴがいいでしょう。
    坂道だけを考えた場合、上りは前輪駆動のほうが有利ですが、下りは後輪駆動のほうがいいです。

  • ムーヴですね。FF(前輪駆動)なので雪の降った坂道では
    ハイエース(FR後輪駆動)より確実に登ります。

  • 私ならムーブを選びます。
    理由として「タイヤが安い」「万が一の修理が安い」「チェーンも巻きやすい」「滑った際でも立て直しが利く(軽い)」でしょうか。

    重いほどコントロールが難しく滑ると止まりにくいですよ。

  • ハイエースでしょう。
    理由 自重があるから路面をタイヤが捕える

「みんなの質問」はYahoo!知恵袋の
「自動車」カテゴリとデータを共有しています。
トヨタ ハイエースワゴン 新型・現行モデル

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
愛車を賢く売却して、購入資金にしませんか?

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離

※ 掲載しているすべての情報について保証をいたしかねます。新車価格は発売時の価格のため、掲載価格と実際の価格が異なる場合があります。詳細は、メーカーまたは取扱販売店にてお問い合わせください。

ログイン

中古車探しをもっと便利に

  • 中古車お気に入り管理
  • おすすめ中古車の表示

トヨタ ハイエースワゴンのみんなの質問ランキング

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車いまいくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離